2021年11月13日(土)16日(火)

 

 秋 おとな乙女達のパワースポット巡り

 

13日 竹寺 飯能

 

 医王山薬寿院 お寺なのですが鳥居がある

 

 神仏混淆の寺 牛頭天王(ごず)を祀っています

 

 

実は、この銅像には隠された

スーパーパワースポットがあるのです!

ご住職から特別にお聞きした秘密の場所秘密

 

実はこの日は腰痛でやっと歩けるくらいでしたあせる

 

それが、竹寺の入り口に入った時から

腰がふわっと軽くなって足が前に自然に出てしまう!

という不思議体験が起こりましたキラキラ

 

竹林ではグランデイングしようと

素足になって深呼吸しました。

友人は法螺貝を吹いてくれました。

 

一見すると変な人達爆  笑

 

 

私も法螺貝をお借りてポーズしたら

凄い光に包まれましたキラキラキラキラキラキラ

 

お昼は竹寺セット

初めて紅葉🍁の天ぷら食べましたピンクハート

 

 

本殿へ向かう鳥居は⛩竹です

 

本殿前の茅の輪をくぐります

 

 

 

ここからがミラクルでキラキラキラキラ

とても腰痛で無理と思っていた

山頂までの急勾配を登り切り

鐘撞堂まで行くことができました。お祝い

 

 

その後、腰痛はすっかり良くなり

牛頭天王、竹寺パワーに感謝ですラブラブラブラブ

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

16日  巌殿観音堂 吉見観音

 

巌殿観音へ向かう途中に寄った

 

白髪神社(猿田彦神社)

エネルギーがめちゃくちゃ強いと

友人は大騒ぎでした!

 

 

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキイチョウもみじ

 

巌殿観音堂では

 

イチョウイチョウ銀杏の巨木に会いに行きましたイチョウイチョウ

 

ここは高次元の宇宙と繋がっている場所で

願いが叶うエネルギーだそうです!!

 

光のエネルギーが写せる、かずちゃんの

写真は凄いです拍手

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

そして吉見観音へ行く途中で

❤️ハートの胎内くぐりをして

生まれ変わりましたお祝い

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

吉見観音は京都を思わせるような

美しいところでしたイチョウもみじ

 

 

 

本堂の後ろに

実は凄いパワースポットがありました秘密

 

この模様に意味があるそうです。秘密

 

 

キラキラキラキラ本殿の後ろは

森のようになっていて

曇っていても

かずちゃんが写真を撮ると

このように光に包まれているのが

わかります。ハートハート

 

もみじイチョウもみじイチョウもみじイチョウもみじイチョウ

 

これからも

おとな乙女達の旅は

続きます走る人

 

足腰丈夫で胃袋元気で

無理なくパワースポット巡り

楽しもうビックリマーク

 

かずちゃん

いつも

ありがとうございますラブラブ

 

 

追伸

かずちゃんの息子さんの

個展があります。

大河さんの世界観を

ご覧ください。