こんにちは!多摩地区初!ハリウッドスタイル上田式美容鍼灸が受けられる、ただ一つの鍼灸サロン 中村鍼灸サロンの中村です。

鍼って痛くないんですか?と患者様からお問い合わせいただきます。
{84391143-F400-4DDC-976A-F1CC34BFDA8C}

こちらが皆様がイメージする針。注射針です。
22ゲージの針なんで直径は0.7ミリになります。
{05390D99-A62A-434B-B509-6330801C2ECE}

こちらが鍼灸治療に使う鍼。
3番鍼とう鍼で直径は0.2ミリです。
私の治療では0.18ミリの一回り細いのを使います。美容鍼だと0.16ミリのさらに細いのをつかいます。
{0272F0BE-82E3-461A-8D40-BBD9CBD28110}

比べると注射針は太いですね。
鍼灸の鍼と注射針。まず字が違います。
針は縫い針などの道具としての針を針といいます。
鍼灸の鍼とは、はり医が患部に刺す医療用具。また、それでする療法。鍼術と国語辞典には記載してあったと思います。
また注射針は薬などを注入したり、血液を抜いたりするために真ん中が空洞になっていて、先も尖っています。
{7934E2CF-0DE8-474A-AA90-5091C0CDDB5F}

鍼灸の鍼は太い血管には避けてしまうため、刺さりません。また先も卵形になっています。
直径だけみたら、注射針の3分の1の太さです。
鍼灸の鍼は髪の毛と同じくらいの太さです。
また、刺すときには押し手と言って痛みを感じにくくさせるテクニックも使います。
もう刺さってるんですか?と患者様にビックリされるくらい痛みは少ないか、ほぼ無いと言えます。
鍼灸治療が痛かったら、伝統的に継承されてないと思いませんか?痛みも無く、即効性があり効果があるから現代にも受け継がれているのではないでしょうか。
しかし、技術を磨かない鍼灸師もたくさんいますし、痛い治療をする方もいらっしゃいます。
私も様々な流派や治療院に行き、治療していただきましたが、上手いなーと思える先生は20人に一人くらいでした。
腕のいい上手い治療家を見つけられたら、ラッキーですね!
私も、患者様に出会えてラッキーって思ってもらえるように日々の訓練を怠らないように心掛けております。

今回使った注射針はこちら。

{3867BD98-9114-4C0A-8375-09B148EB014E}