こんにちは、クリニカ市ヶ谷の吉原ですキラキラ

 

先日、ドクター向けの美容医療のテキストが発売されました拍手拍手

 

 

「形成外科治療手技全書 美容医療」

 

 

もちろん私もさっそく読破ニヤリチョキ

読むだけではなくもちろん実践に活かしていかなければなりませんが、それでもとても勉強になります。

わかりやすく書いてあるので手術を受けられる患者様も、「へ〜、こんなことしてるんだ!!」っていうのがわかると思いますピンクハート

1冊2万円なので、ややお高いですが、医学書にしては割安です。

ご興味のある方はぜひハート

 

なんと当院の倉片院長と渡辺先生も執筆しておりますキラキラ

骨格と鼻の分野で執筆ですキラキラキラキラ

 

 

その他もろもろ美容医療を牽引している著名な先生方が各々の分野で執筆されておりますラブラブ

 

名前、見つけられますか?

 

 

そして、後ろにチラっとうつっているのが私の注入治療の恩師、岩城佳津美先生の著書ですピンクハートピンクハート

 

「実践 フィラー注入テクニック」

 

こちらも楽しく拝読させていただきましたピンクハート

ちなみにフィラーとは、皮膚の中に注入するもののことです。

ヒアルロン酸やコラーゲン、PRPなどですねキラキラ

 

 

 

最近は教科書にQRコードがついていて、動画で学ぶことができる時代です。

すごいことですね!

 

わたしは、(自分自身がダウンタイムや痛いのが苦手なので)注入治療やレーザー治療が好きなので、こうして新しい知識を広める媒体がどんどん出てきてくれるのがすごく嬉しいです。

 

今週もがんばりますチョキ