過体重の女性の4人に1人は正常体重と誤認 | 「本音美容辞書」 池田院長ブログ

「本音美容辞書」 池田院長ブログ

毎日最先端美容情報を発信。美容のプロの方も必見のブログです。「読むだけで美しくなるブログ」を目指します。銀座・いけだクリニック院長の本音トークのブログです。

体重が重い女性の4人に1人は

自分の体重を正常を思っているとの結果が出ました。

ヘルスデージャパンより。

詳しくはこちら。

体重が重いけれども自分の体重が正常と答えた人は黒人28%、白人15%。

一方正常体重なのに自分が太っていると思っている人は黒人7%、白人16%

とのこと。

高学歴の女性ほど自分の体重を正しく認識していると言われており、

発表自体が少し人種差別が入っているのかもしれませんが。


一方日本では。

肥満度指数標準なのに4割「私は太い」

京都新聞より。

詳しくはこちら。

特に10代では9割以上が「やせ」「標準」にもかかわらず、

「少し太っている・太っている」と答えた人が57・4%もいたとのこと。



今の10代の9割以上が太っていないのにもびっくりです。

ただ、正常範囲の皆さんの半数以上がコンプレックスを持っています。

さて、この現象はどう考えればいいのでしょう?



アメリカでは半数以上が「太っている」と診断されているので、

糖尿病を発症しないという意味では日本の方が良いのかもしれません。



ただ、前にも言いましたが、

痩せすぎはパニック障害などの精神病を引き起こすこともあります。




しかしどのバランスが

精神的にも肉体的にも一番いいの?


まだ教科書には書いていません。

銀座美容研究所で新しい美容体重を

研究する必要がありそうです。




加圧トレーナーの田中先生、

今対談中の木下あおいさん、

そして福タローさん、

そしてそしてクリニックに通って頂いている

患者様の皆様、

ご協力をお願いいたします。

ペタしてね