僕がいない間、患者様の皆様に多大なご迷惑をおかけすることのお詫びに、
銀座・いけだクリニック初の本格的なキャンペーンを致します。
詳細はこちらです。

皆さん、美しくなって待っていて下さい。
今回はなぜルーマニアとドイツに行くかをお知らせします。
それは

日本一美容クリニックの競争が厳しいと言われている
銀座で7年間続けさせて頂いた(最初の1年はモンブラン銀座クリニック)
銀座・いけだクリニックをすぐ近くに拡張移転するためです。
ちなみに懐かしいモンブラン銀座クリニックのホームページがありました。
若かりし頃の僕の僕の写真を見ることができます(笑)。
そしてスタン式豊胸術を開発されたルーマニアのスタン先生のクリニックと
新生銀座・いけだクリニックとをインターネット回線で直結させ、
常にヨーロッパの最先端美容医療を取り入れる予定です。

同時に本物の美容医療を追求するために、銀座美容研究所を設立いたします。
新クリニックの住所は東京都中央区銀座2丁目11-8 デュプレックス銀座タワー3階です。
とはいってもこのようにまだ何もありませんが。

世界最先端の美容クリニックを設立出来る環境を整えてくれた
応援して下さっている患者様およびクリニックのスタッフの皆様に本当に深謝いたします。

ヨーロッパの最先端のクリニックを見学してから
美容研究所を含めた世界最先端のクリニックの建設に入りますね。
これから開業する皆様のためにその様子もアップしていきます。

銀座美容研究所に導入する機械を現在検討中です。

こちらの機械は3次元で肌を解析し、細かい毛穴の治療効果まで測定できます。
僕も調べてみましたが、あまりの毛穴の多さにびっくり。
ヨーロッパから帰ってからフォトクリアを頑張っていきますね。

新クリニックのための手術道具です。
大学病院でもなかなか購入できない、
高価なオールチタン製の道具です。

チタン製医療機器の登場で、より安全で腫れない手術が可能になりました。
歯科や骨切り、加圧トレーニングも始まる予定です。
「あなたを治療するのは美しい広告ではない。きれいなクリニックではない。一人の医師です。」
そのコンセプトに賛同してくれ、一流の医師達が集まってくれました。

大阪大学美容医療講座教授の高田教授。

元銀座美容外科の森川一彦先生。

多数の芸能人を担当する久保田全理事。

東京皮膚科・形成外科院長の西岡弘記院長。

関西電力病院の高見部長。
医療はサービス業と言われますが、どんなにサービスが良くても
肝心の医療技術が伴わなければ意味がないと思い
7年前に銀座・いけだクリニックを立ち上げました。

新しいクリニックはヨーロッパを見学してきてから、
世界最先端の情報と施設を整え、
一流の医師達が働きたいと思う環境作りを整えますね。
プロにしかわからないこだわりを持たないと一流の先生は集まってくれません。

皆さん、これからもご支援の程宜しくお願いいたします。
それではヨーロッパに行ってきます。
美容辞書、ヨーロッパ編のスタートです。
