スペシャルゲスト対談第2回目パート6〜ダイエット〜 | 「本音美容辞書」 池田院長ブログ

「本音美容辞書」 池田院長ブログ

毎日最先端美容情報を発信。美容のプロの方も必見のブログです。「読むだけで美しくなるブログ」を目指します。銀座・いけだクリニック院長の本音トークのブログです。

スペシャルゲスト対談第2回目パート5の続きになります!!

銀座・いけだクリニック&朝香くれあの「本音美容辞書」


池田
ちなみにお2人は、今までで、
嫌になって食べまくってしまった時とかないんですか?

山内
ありましたあせ
私の場合は、過剰に自分が綺麗に見えた時期があったんです笑
ちょっと太ってもまだ全然キレイじゃん!!みたいな笑
そんな勘違いをしていたら、いつの間にか巨漢になってたんですムンクの叫び
気づかなかったんですなみだ
肌はつやつやになってたしキラキラ

池田
笑
そんなことあるんですねムンクの叫び
いままでの話を聞くと、
2人は体重や体脂肪とか測ってではなく見た目が重視って事ですね。
そうしたら、理想の数値を作ろうと思ったら
何の統計取っていったらいいんですかね?

朝香
・・・。
見た目は数値化できないですからね。
男性にとっても女性が体重何キロかなんて
あまり気にしないんじゃないですか
?
足が細いとか、くびれが有るとかは気にしても。

山内
そうですよねぇ。
なかなか数値化するの難しいですよね。
人それぞれ身体の作りが違うじゃないですか。
顔が小さい人もいれば、足にボリュームが付きやすいって人もいるし。
体脂肪や体重だけでは理想の体系は作れないですよね。

銀座・いけだクリニック&朝香くれあの「本音美容辞書」


池田
そういことですよね!!
ダイエットや理想の体型ってとても難しいんですよア セ
運動をするって事に対しても、
筋肉を付けすぎると
また身体に良くないのも分かってきてるんですね。
筋肉を付ける運動をすると血が筋肉に集まってしまうので、
内臓が虚血状態になるんです。
そうすると内臓が活性酸素を出して老化が進むんです。
かといって、全く運動しないと今流行りの
メタボリックシンドロームでやはり病気になり易くなります。


スペシャルゲスト対談第2回目最終話に続きます!!

ペタしてね