
セルリバイブジータ療法は再生医療の一種です。
自分の血を抜いて白血球と血小板を取り出してそれに成長因子を添加したものをしわに注射します。
白血球と血小板、成長因子は怪我をしたところに集まる細胞ですので、打たれた部位の細胞は
「怪我をした。治さなきゃ」と勘違いを起こして傷を治そうとして細胞分裂を起こします。
そうするとしわが改善するというわけです。
美容おたくは「PRP療法と一緒でしょ。効果がなかった。だまされた。」とおっしゃいます。
僕もPRPの効果については疑問を感じていたのでPRP療法は銀座いけだクリニックでは採用していませんでした。
しかし「セルリバイブ療法」はPRPとは似ていますが効果は全く違います。

施術前

施術後
それは開発した医師が僕の京大同窓会の先輩の川添先生であるということです。
その縁あってセルリバイブの共同開発者が来週の対談に参加してくれることになりました!!
セルリバイブのこだわりについては開発者本人にお話ししてもらうことにしましょう!
どんどん美容おたく化していくこの企画。。。このままどこに行ってしまうのでしょうか。
皆さん、楽しくついてきて下さいね。