加齢臭 | 「本音美容辞書」 池田院長ブログ

「本音美容辞書」 池田院長ブログ

毎日最先端美容情報を発信。美容のプロの方も必見のブログです。「読むだけで美しくなるブログ」を目指します。銀座・いけだクリニック院長の本音トークのブログです。

銀座・いけだクリニック&朝香くれあの「本音美容辞書」


加齢臭とは、中高年特有の体臭を意味します。

2000年に資生堂の研究所で加齢臭の原因がノネナールであると判明されました。

ノネナールとは皮脂腺から出る脂肪酸が酸化してできる物質です。


それではどうして年をとるとノネナールが増えるのでしょう?

私たちは年齢とともにSODと言われる活性酸素消去酵素が少なくなり、活性酸素に対する抵抗力が低下します。

その結果、脂肪酸の酸化を防ぐ力が弱くなり、ノネナールを発生させてしまうのです。

特に男性は活性酸素に対する抵抗力が弱く、それが40歳からの「おじさんはくさい」に繋がります。

治療として当院では男性の場合は抗酸化物質であるビタミンCを大量に点滴します。



それではなぜ女性は加齢臭に悩む人は少ないのか?

その原因は女性ホルモンにあります。