おはようございます こんにちは こんばんは

片頭痛でぽちぽち調べることの多い私です。

今回一つ気になったものをご紹介。

それは、卵円孔開存が前兆のある片頭痛を引き起こす、というもの。

漢字ばっかりでわかりにくいので補足しますと…

胎児の時には血液の流れが今とは違うくて、心臓の壁に卵円孔という穴が開いてて、そこを血液が行き来してます。

生まれてくる時に自然と塞がるんだけど、20%程の人は穴が空いたまま生まれてくるそうな。

特に穴が残っていることで影響はないとのことですが、それがごく稀に脳梗塞の原因になったりもするらしい。


ここでもう一つ、前兆のある片頭痛患者の50%は卵円孔が残っているらしいとのこと!(◎_◎;)


この数字にびっくりしましたわたくし。


これが例えば何万人に1人、とか言われたら、あーーー多分大丈夫だな、とか思うんですが、半分の人にそれが残ってるとか言われると、え?じゃあもしかして自分にも残ってて、これが原因じゃね??とか思いますじゃん😲

ただ、卵円孔が閉じることで片頭痛が治る、ということは科学的には証明されておらずまだ治験段階とのこと…。

少しでも治る希望があるなら試したいという気持ちと、いや待ってくれ心臓に何か入れるんでしょ??待って、怖い怖い。という気持ちでせめぎ合っている。

卵円孔開存に気付かなくてずっと片頭痛に悩んでいたけど、脳梗塞をきっかけに開存が発覚した人の話を見ました。学生の頃から疲れやすくて…という話も載っていたので、自分の体力のなさももしかしたら??なんて思ったり。


怖いけど、相談してみる価値はありそうですよね。



参照URL↓