俺リダシンカーの造り方 | 琵琶湖忍法帖

琵琶湖忍法帖

■ブラックバスの話から日々の散財忘備録…■

俺リダシンカーを作りましょう。
ベイトネコ用です。

レアメタルちゅーのは高すぎて、紛失時には家庭崩壊になりそうな勢い。
ネコパンチリグもあれこれ揃えるといい値がします。

ネイルシンカーも結局はワームに埋め込むわけですし、こんな感じでいけるんでね?なんつって、自作。

用意はこちらで。

photo:01



普通のバレットシンカー。よくみると某タングステンシンカーの形状にクリソツ。コンパクトにまとまっています。

photo:02



Aリグブームの時に買い占めた鋼材を穴にぶっさし、またもや登場タコ糸で穴を塞いでアロン一滴。

photo:03



こうなったところで、鋼材をスプリングに巻きできあがり。

仕上げにスプリングにした鋼材をエポキシでとめてしばし待つ。

photo:05



できあがったらフロリダリグまんまwでした。タングステン失くすより安価かとおもいます。

すり抜けもマシかもしれません。
何よりお財布のダメージがマシですね。


iPhoneからの投稿