今日はサッカーのエリートクラスがありました。
回を重ねるごとに上達が見られるので
一緒にプレーしていて純粋に楽しいです。
今日は練習後コーチたちで
来年度について少し話す時間がありました。
「どうやっていこう」「どんな風にしていこう」
私は自分が成長できて、
選手に還元できるこの時間が好きです。
その中で、自分のスクールでの立ち位置を
少し考えました。
スクール内では『コーチ』なので、
技術的にも人間的にも成長できる様に
声かけをしています。
その中でエリートクラスでは自分は
基本的に一緒にプレーをしています。
走る速さ、体を当てる強さは
手を抜くことなく子どもたちに対峙しています。
そうすることで、自チームやスクールでは
上手いと思われたり、自信を持っている子が
さらに勝ってやるぞ!と思う対象で
あることが大切だと思っているので
そのようにしています。
また、他のコーチと比べて大学生ということもあり
選手と近い距離で、でもリスペクトを持って
接することができる相手であるように
意識しています。
そして先ほどこんな記事を見かけました。
大人が忖度すると子どもは自分の実力を見誤り勝つことが当たり前だと感じてしまう。大人の役割はわざと負けてあげることではなく、負けた時にどのような態度をとるか教えることだ。
まさに、私が伝えたいことです。
さらに上へ向上心を持って取り組める
そんな人になって欲しいです。