甲賀市の花手水で有名な神社を参拝しました

 

矢川神社

御祭神 大己貴命

甲賀市甲南町森尻310

 

大きな屋根を持つ楼門

 
花手水 お雛さんバージョン
 
 
 
本殿
 
拝殿
 
 
甲賀忍者の郷として知られる「矢川神社」で、伝統花火の継承を雨乞い・水の神様と云われ火防せの由縁がある事から、迫力のある甲賀手筒花火が奉納される
炎の迫力、降りしきる火の粉、花火師の立ち姿が美しい

 

 
大鳥神社

御祭神 素盞嗚尊(すさのおのみこと)

甲賀市甲賀町鳥居野783

 

宵宮(祠形灯籠踊・火取神事)7月23日

氏子の各地区から灯籠を頭にのせて宮入をし「インヨーソーライ」(陰陽栄)の掛け声で灯籠をぶつけあう

クライマックスは拝殿正面の祭場にて大原中の踊り子が左右5人ずつ並び獅子の火取り式を行う

本祭(花奪神事・粽神事)7月24日

氏子の各地区から花鉾を先頭に花傘につけた造花(真花)や酒樽等を奉納し神前に進み宵宮と同様「インヨーソーライ」(陰陽栄)と歌い踊る

花傘につけた造花(真花)を参拝者が奪い合う そして氏子総代が楼門より撒いた粽を参拝者に授与し、その中に当たり籤があれば酒樽を戴くことができる
造花と酒樽を家に持ち帰って家の神棚等に祀るとその年の無病息災や家内安全のご利益がある

 

 

太鼓橋から楼門を望む
 
京都祇園西門を模した朱塗りの楼門
 
花手水 お雛さんバージョン
 
 
 
祝詞殿(幣殿)
 
本殿を望む
 
拝殿から見た楼門
 
演歌歌手大沢桃子さんの書
 
我家のお雛さん
島津の七段飾り
長女が生まれた時に嫁の両親から頂いたもの
今年も両親への感謝と娘の健康幸せを願って
面倒ですが今年も一緒に飾りました
2024.3.3
 
2022.3.3思い出
 
2022.3思い出 山内惠介さん
 
2021.3思い出
 
 
 
こどものころにかえって