来年度の新卒の面接をした。

毎年やっている事だが、難しい。

限られた時間の中で人の真意をつく。

表情と言葉からでる事が

その人間の全てなのか?

当たり前の志望動機や

なぜ美容師になろうと思ったか

とかは、表面上の建前にすぎない。

その人がどんな人間なのか

何に喜び、何に悲しむのか?

どんな夢を持ちそれと今をどう

リンクさせるのか?



19歳の自分は何を考えて

この世界に入って来たのか

そんな偉そうに言えることは

決してない。

ただまっすぐ前をみてた。

この仕事でメシ食ってやると思ってた

上手くなりたいと思ってた。


あとはみんな教育と環境によって

変わってきた気がする


だから…


素直で

勉強好きで

前向き

それがあればいい。

松下幸之助もそう言ってた



でも人間それが本当に難しい。

今の自分にもまったく同じ事が言える



初心忘るべからず



昔の人はいいこと言ったもんだ




iPhoneからの投稿