2025/8月/下旬


病院の支援センターの勧めもあり、障害年金について地元の社労士の方に、ご相談させてもらいました。



結論から言うと、痛みでの年金の申請は難しいだろうとのことでした。



物理的な損傷があり各関節が曲がらない場合が通りやすいようです。



障害年金は初診日から1年7ヶ月後でしか申請できない仕組みなってます。傷病手当が終わってから申請するのが一般的だそうです。



しかし、初診日から1年7ヶ月も経てば症状も良くなってることが多いため年金が通らないことが多いみたいです。



障害年金を申請する場合、一番症状の重い状態で申請した方が通りやすいようです。

働き出して障害年金を申請すると殆ど通らないそうです。



私のように初診日より以前に、誤診?発見できずにいた場合、遡って請求できるそうです。



大学の授業で、わが国は公的年金、保険がしっかりしてるから民間保険に入る必要はあまりないと聞いてましたが、そんなことないぞ🤫