麺工房 海練 ~ラーメン@沼津~ 静岡おいしいもん!!!
お久しぶりです!
ラーメンネタから復活です。
沼津市役所の横を通る414号線を南下。
いくつもの飲食店が軒を並べた“うまいもの街”の一角にあるラーメン店、麺工房 海練。
海練と書いて“うねり”。完全な当て字なのだけど、言い得て妙!
めちゃくちゃセンスの有る店名に、味への期待もふくらむ。
11:30。暖簾が出されたのと同時に一番乗り。
店名と同じく、店の作りもセンスが感じられる。食券購入のシステムが少々興醒めだが、今日日、致し方ないのかな。
さて、本日選んだラーメンは、きくらげをトッピングした基本のラーメンとあおさラーメン。
そして、ラーメンには、店のお薦め、チーズもトッピングしました。
ちなみに、チーズと大盛りは無料サービスという太っ腹。
次から次へとお客さんが訪れ、ラーメンが来る前には既に満席。私の予想以上に人気店の様で、皆さん、注文の仕方もこなれている。
厨房は、店主一人での切盛りのため、ラーメンにしては少々時間がかかるが、“海練”と書かれたポロシャツの後姿は
正しく職人。
ラーメンを前に背筋が伸びます。
さて、登場したラーメンは、、、こちら、きくらげとチーズをトッピングした基本のラーメン、750円。
こちらは、ねぎとチーズのトッピングを加えたあおさラーメン、900円。
“とんこつラーメン”を食べたい!という相方の希望もあって訪ねた海練のとんこつスープのお味は、、、
とんこつなのにあっさりさっぱり。ストレートの細麺との相性も美味しい。
こってりのとんこつを期待していた人には、少々物足りないかもしれないが、これまたセンスのあるラーメンだ。三島にある“めんりすと”を髣髴とさせる様なラーメンだ。
細麺のため、見た目には少な目かなと食べ始めたのだが、細麺ががっつりと入っていて満腹。
そうそう、チーズのトッピングも、とんこつスープをまろやかにしてくれて美味しい。
さっぽろラーメンに入っているバターと同じような効果があるのかもしれない。
海練のあっさりとんこつスープと細麺、くせになりそうなラーメンだ。
女性には、特におすすめ!
written by
麺工房 海練(うねり)
静岡県沼津市下香貫島郷2976-5 うまいもの街内
TEL:055-941-5756
URL:http://uneri2010.com/
営業時間:11:30~14:30 17:30~21:30
定休日:火曜日
平均予算:800円
総合評価:
味の評価:
雰囲気:
サービス:
コストパフォーマンス:
←どうぞ、よろしく。
ラーメンネタから復活です。
沼津市役所の横を通る414号線を南下。
いくつもの飲食店が軒を並べた“うまいもの街”の一角にあるラーメン店、麺工房 海練。
海練と書いて“うねり”。完全な当て字なのだけど、言い得て妙!
めちゃくちゃセンスの有る店名に、味への期待もふくらむ。
11:30。暖簾が出されたのと同時に一番乗り。
店名と同じく、店の作りもセンスが感じられる。食券購入のシステムが少々興醒めだが、今日日、致し方ないのかな。
さて、本日選んだラーメンは、きくらげをトッピングした基本のラーメンとあおさラーメン。
そして、ラーメンには、店のお薦め、チーズもトッピングしました。
ちなみに、チーズと大盛りは無料サービスという太っ腹。
次から次へとお客さんが訪れ、ラーメンが来る前には既に満席。私の予想以上に人気店の様で、皆さん、注文の仕方もこなれている。
厨房は、店主一人での切盛りのため、ラーメンにしては少々時間がかかるが、“海練”と書かれたポロシャツの後姿は
正しく職人。
ラーメンを前に背筋が伸びます。
さて、登場したラーメンは、、、こちら、きくらげとチーズをトッピングした基本のラーメン、750円。
こちらは、ねぎとチーズのトッピングを加えたあおさラーメン、900円。
“とんこつラーメン”を食べたい!という相方の希望もあって訪ねた海練のとんこつスープのお味は、、、
とんこつなのにあっさりさっぱり。ストレートの細麺との相性も美味しい。
こってりのとんこつを期待していた人には、少々物足りないかもしれないが、これまたセンスのあるラーメンだ。三島にある“めんりすと”を髣髴とさせる様なラーメンだ。
細麺のため、見た目には少な目かなと食べ始めたのだが、細麺ががっつりと入っていて満腹。
そうそう、チーズのトッピングも、とんこつスープをまろやかにしてくれて美味しい。
さっぽろラーメンに入っているバターと同じような効果があるのかもしれない。
海練のあっさりとんこつスープと細麺、くせになりそうなラーメンだ。
女性には、特におすすめ!
written by

麺工房 海練(うねり)
静岡県沼津市下香貫島郷2976-5 うまいもの街内
TEL:055-941-5756
URL:http://uneri2010.com/
営業時間:11:30~14:30 17:30~21:30
定休日:火曜日
平均予算:800円
総合評価:

味の評価:

雰囲気:

サービス:

コストパフォーマンス:

←どうぞ、よろしく。