キングタコス 与勝店 ~番外編@沖縄~ 静岡おいしいもん!!!
伊計島から海中道路を渡って那覇に向かう途中、やけに駐車場が混み合っているお店を発見。
ここが噂に聞いていたキングタコス 与勝店。
沖縄に行ったら、“一度は訪れるべし”というお店のようだ。
コンクリート造りの平屋。沖縄チックと言おうか、アメリカチックと言おうか、何の飾り気もない。
店に入ると、中もご他聞にもれず殺風景。
少々気後れしている私達の前に立ちはだかる店員のおばちゃん二人。
ここは沖縄発祥の食べ物と言われている“タコライス”を注文しなければ!
私:タコライス 1つ。
おばちゃん:タコライスだけでいいの?
私:???
おばちゃん:タコライスってライスと肉だけよ。
私:えっと・・・タコライスチーズ野菜を・・・
状況がわからず、とりあえず一番高いものを注文する私。
そして登場したものが、こちら。タコライスチーズ野菜 600円也。
丼一杯はありそうなご飯の上にタコミート、千切り(?)チーズ、千切りレタスを山盛りに乗せ、頂上には輪切りのトマトが添えられている。
米軍キャンプ前で米兵相手に考案された料理と言うだけあって、これぞアメリカンな量。
ここに辛~いタコソースをかけ、タコライスの山を切り崩して食べていく。
私達は二人で1つのタコライスを注文したのだが、それでも食べきるのに必死。最初は辛さが心地よかったものが、食べ進めるうちに体の中からスパイスが効いてきて、汗がダラダラと溢れ出してくる。
何気に置いてあるテーブル上のティッシュ、重宝します。
このボリュームだと女性には無理だよな・・・と思って回りのテーブルを見てみると、皆さん、ご存知なのですね。がっつり食べてました。お見逸れいたしました。
今回、タコスは頼まなかったのだが、私の好みとしては、タコスの方がヘルシーに感じられて好き。
量が少しだったら、サイズを選択できるのなら、もっとおいしく食べることができるし、女性受けするのにな・・・と思うのだが、恐らく、量を少なくしたらキングタコスではなくなってしまうのだろう。
他にもジャンボバーガーなるものがあるらしいが、こちらはバンズだけで子供の頭の大きさ(?)ぐらいあるとか。
これぞ、King of junk food ! 是非、一度は食べる価値あり!
written by
キングタコス 与勝店
沖縄県うるま市与那城屋慶名405
TEL:098-978-1733
URL:なし
営業時間:10:00~翌1:00
定休日:無休
平均予算:600円
総合評価:
味の評価:
雰囲気:
サービス:
コストパフォーマンス:
←どうぞ、よろしく。
ここが噂に聞いていたキングタコス 与勝店。
沖縄に行ったら、“一度は訪れるべし”というお店のようだ。
コンクリート造りの平屋。沖縄チックと言おうか、アメリカチックと言おうか、何の飾り気もない。
店に入ると、中もご他聞にもれず殺風景。
少々気後れしている私達の前に立ちはだかる店員のおばちゃん二人。
ここは沖縄発祥の食べ物と言われている“タコライス”を注文しなければ!
私:タコライス 1つ。
おばちゃん:タコライスだけでいいの?
私:???
おばちゃん:タコライスってライスと肉だけよ。
私:えっと・・・タコライスチーズ野菜を・・・
状況がわからず、とりあえず一番高いものを注文する私。
そして登場したものが、こちら。タコライスチーズ野菜 600円也。
丼一杯はありそうなご飯の上にタコミート、千切り(?)チーズ、千切りレタスを山盛りに乗せ、頂上には輪切りのトマトが添えられている。
米軍キャンプ前で米兵相手に考案された料理と言うだけあって、これぞアメリカンな量。
ここに辛~いタコソースをかけ、タコライスの山を切り崩して食べていく。
私達は二人で1つのタコライスを注文したのだが、それでも食べきるのに必死。最初は辛さが心地よかったものが、食べ進めるうちに体の中からスパイスが効いてきて、汗がダラダラと溢れ出してくる。
何気に置いてあるテーブル上のティッシュ、重宝します。
このボリュームだと女性には無理だよな・・・と思って回りのテーブルを見てみると、皆さん、ご存知なのですね。がっつり食べてました。お見逸れいたしました。
今回、タコスは頼まなかったのだが、私の好みとしては、タコスの方がヘルシーに感じられて好き。
量が少しだったら、サイズを選択できるのなら、もっとおいしく食べることができるし、女性受けするのにな・・・と思うのだが、恐らく、量を少なくしたらキングタコスではなくなってしまうのだろう。
他にもジャンボバーガーなるものがあるらしいが、こちらはバンズだけで子供の頭の大きさ(?)ぐらいあるとか。
これぞ、King of junk food ! 是非、一度は食べる価値あり!
written by

キングタコス 与勝店
沖縄県うるま市与那城屋慶名405
TEL:098-978-1733
URL:なし
営業時間:10:00~翌1:00
定休日:無休
平均予算:600円
総合評価:

味の評価:

雰囲気:

サービス:

コストパフォーマンス:

←どうぞ、よろしく。