パティスリーモン ~スイーツ@三島~ 静岡おいしいもん!!!
国道136号線を南下し、ブケ東海の信号機を左折すると私の大好きなラーメン店、めんりすとの隣にある洋菓子店、パティスリーモン。
女性パティシエのお店なので、スタッフは全て女性。店内の飾り付けもとっても女性らしく、それでいてシンプルなのでとても居心地がよい。
イートインのスペースもあるのだが、こちらのセンスも落ち着いていて好き。
mon主役のケーキはと言えば、これまたシンプルなんだけど温かみのあるケーキ達ばかりだ。
まずは、正統派のショートケーキ \320。
まさしく正統派。
生クリームとイチゴがスッキリとしておいしい!
スポンジもこれぞ正統派。柔らかくて口の中でふわ~っと溶けていく。
ケーキと言えば、やはり基本はショートケーキ。これがおいしくなかったら、問題外。
次はおもしろいところで、もちもちパフェ 350。
ワッフル生地のカップの中に、スポンジ・生クリーム・カスタード・キウイやラズベリー等のフルーツがたっぷり。そしておもちでま~るく包んだもちもちパフェ。
おもちを切り開いてみないと何が入っているのかわからないので、玉手箱のようでウキウキと楽しい。
そして秀逸なのが、カップとして使っているワッフル生地まで全て食べることができること。このワッフル生地と一緒に食べると二度おいしい。
ラズベリーのモンブラン\380。
土台のタルトの上にラズベリークリームを絞ってあるケーキ。
見るからに甘そうなのだが、酸味があってすっきりしたクリームの味わいにカスタードでもないし“何者???”という感じだったのだが、レモン風味のチーズクリームを使っているとか。おみそれしました。
レアチーズケーキ\320。チーズがどっしりとしたケーキなのだが、レモンの酸味が効いてさっぱりとした味わい。
クッキーシュー\189。
クッキー生地のシュー皮のシュークリーム。
こちらのシュークリームは、注文を受けてからクリームを詰めてくれるので、シュー皮のカリカリ感がより楽しめる。
カリカリ生地の上のザラメが何とも懐かしい味で大好き。
monの最大の特徴は、女性らしさなのではないだろうか。
きめの細やかさ、思いやりというものを一つ一つのケーキに感じられる、温かみのあるケーキ、大好きです。
written by
パティスリーモン
TEL:055-982-1771
URL:http://mon.orpro.jp/
営業時間:10:00~19:00
定休日:木曜日
平均予算:1,500円
総合評価:
味の評価:
雰囲気:
サービス:
コストパフォーマンス:
←どうぞ、よろしく。
女性パティシエのお店なので、スタッフは全て女性。店内の飾り付けもとっても女性らしく、それでいてシンプルなのでとても居心地がよい。
イートインのスペースもあるのだが、こちらのセンスも落ち着いていて好き。
mon主役のケーキはと言えば、これまたシンプルなんだけど温かみのあるケーキ達ばかりだ。
まずは、正統派のショートケーキ \320。
まさしく正統派。
生クリームとイチゴがスッキリとしておいしい!
スポンジもこれぞ正統派。柔らかくて口の中でふわ~っと溶けていく。
ケーキと言えば、やはり基本はショートケーキ。これがおいしくなかったら、問題外。
次はおもしろいところで、もちもちパフェ 350。
ワッフル生地のカップの中に、スポンジ・生クリーム・カスタード・キウイやラズベリー等のフルーツがたっぷり。そしておもちでま~るく包んだもちもちパフェ。
おもちを切り開いてみないと何が入っているのかわからないので、玉手箱のようでウキウキと楽しい。
そして秀逸なのが、カップとして使っているワッフル生地まで全て食べることができること。このワッフル生地と一緒に食べると二度おいしい。
ラズベリーのモンブラン\380。
土台のタルトの上にラズベリークリームを絞ってあるケーキ。
見るからに甘そうなのだが、酸味があってすっきりしたクリームの味わいにカスタードでもないし“何者???”という感じだったのだが、レモン風味のチーズクリームを使っているとか。おみそれしました。
レアチーズケーキ\320。チーズがどっしりとしたケーキなのだが、レモンの酸味が効いてさっぱりとした味わい。
クッキーシュー\189。
クッキー生地のシュー皮のシュークリーム。
こちらのシュークリームは、注文を受けてからクリームを詰めてくれるので、シュー皮のカリカリ感がより楽しめる。
カリカリ生地の上のザラメが何とも懐かしい味で大好き。
monの最大の特徴は、女性らしさなのではないだろうか。
きめの細やかさ、思いやりというものを一つ一つのケーキに感じられる、温かみのあるケーキ、大好きです。
written by

パティスリーモン
TEL:055-982-1771
URL:http://mon.orpro.jp/
営業時間:10:00~19:00
定休日:木曜日
平均予算:1,500円
総合評価:

味の評価:

雰囲気:

サービス:

コストパフォーマンス:

←どうぞ、よろしく。