悟空 ~ラーメン@沼津~ 静岡おいしいもん!!!
長年、駅の南口、白銀町で店を開いていたが、道路の拡張に引っ掛かり現在の場所に移転した。
白銀町にあったころからの人気店。
以前は深夜2時まで営業していたため、学生のころ試験前に遅くまで勉強していると“夜食に行くぞ~”と父に連れて行ってもらったのが懐かしい。
その当時から、いつ行っても一杯で、駐車場の空きを待つ車の渋滞が出来ていたほど。
今の場所に移転し、駐車場も店も広くなったにもかかわらず、相変わらずいつ行っても混んでいる店だ。
何と、創業35年とか。これだけ長く、そして人気店であり続けていることが、素晴らしい!
学生時代から味の変わらない、悟空ラーメン550円。
値段も今時珍しい、うれしい限りのお値段。
悟空ラーメンの特徴は、何といってもニンニク辛口。
少し濃いめの醤油スープにニンニクと唐辛子でピリッとした辛口に仕上げている。
麺は細麺で柔らかめ。
35年も続いている秘訣は、恐らくこの昔ながらの味付けにあるのではないだろうか。
小さい頃に連れて行ってもらったラーメン屋さんの中華そば、とにかく誰しもが一度は食べたことのある昔懐かしいラーメンの味。
そしてこちらも人気のチャーハン。細かく切ったチャーシューとネギ、玉子がおいしく、飽きない味だ。
こちらは、女性にお薦めのタンメン。
野菜がたっぷり。そして、スープは鳥ガラであっさりめ。
とにかく野菜がたっぷりで、ラーメンにいきつくまでにお腹いっぱいになってしまうほど。
この店の料理は、野菜をたっぷりと使っているため、野菜不足ぎみの方には、お薦め。
こちらは餃子400円。
カリカリに焼かれた皮はおいしいのだが、中身の具が少々脂が強いのが残念。
久々に食べた悟空のラーメン。
ラーメンがごちそうだった頃の懐かしさを味わえて楽しかった。
また、行っちゃうんだろうな。
written by
悟空
静岡県沼津市双葉町5-7
TEL:055-925-5959
URL:なし
営業時間:11:30~14:00、17:30~22:00
定休日:木曜日
平均予算:1,000円
総合評価:
味の評価:
雰囲気:
サービス:
コストパフォーマンス:
←どうぞ、よろしく。
白銀町にあったころからの人気店。
以前は深夜2時まで営業していたため、学生のころ試験前に遅くまで勉強していると“夜食に行くぞ~”と父に連れて行ってもらったのが懐かしい。
その当時から、いつ行っても一杯で、駐車場の空きを待つ車の渋滞が出来ていたほど。
今の場所に移転し、駐車場も店も広くなったにもかかわらず、相変わらずいつ行っても混んでいる店だ。
何と、創業35年とか。これだけ長く、そして人気店であり続けていることが、素晴らしい!
学生時代から味の変わらない、悟空ラーメン550円。
値段も今時珍しい、うれしい限りのお値段。
悟空ラーメンの特徴は、何といってもニンニク辛口。
少し濃いめの醤油スープにニンニクと唐辛子でピリッとした辛口に仕上げている。
麺は細麺で柔らかめ。
35年も続いている秘訣は、恐らくこの昔ながらの味付けにあるのではないだろうか。
小さい頃に連れて行ってもらったラーメン屋さんの中華そば、とにかく誰しもが一度は食べたことのある昔懐かしいラーメンの味。
そしてこちらも人気のチャーハン。細かく切ったチャーシューとネギ、玉子がおいしく、飽きない味だ。
こちらは、女性にお薦めのタンメン。
野菜がたっぷり。そして、スープは鳥ガラであっさりめ。
とにかく野菜がたっぷりで、ラーメンにいきつくまでにお腹いっぱいになってしまうほど。
この店の料理は、野菜をたっぷりと使っているため、野菜不足ぎみの方には、お薦め。
こちらは餃子400円。
カリカリに焼かれた皮はおいしいのだが、中身の具が少々脂が強いのが残念。
久々に食べた悟空のラーメン。
ラーメンがごちそうだった頃の懐かしさを味わえて楽しかった。
また、行っちゃうんだろうな。
written by

悟空
静岡県沼津市双葉町5-7
TEL:055-925-5959
URL:なし
営業時間:11:30~14:00、17:30~22:00
定休日:木曜日
平均予算:1,000円
総合評価:

味の評価:

雰囲気:

サービス:

コストパフォーマンス:

←どうぞ、よろしく。