雪ん子 ~ラーメン@清水町~ 静岡おいしいもん!!!
旧国一沿いの分岐点に位置しているため少々入り難そう。そして、駐車場は結構広いのだが、いつも一杯でなかなか入ることのできなかった雪ん子。
あれだけいつも一杯なのだから、さぞかしおいしいはず!と期待は増すばかり。
そして、偶然にも一台分の駐車場が空いていたのを見つけて、初来店を果たした。
座敷、テーブル席、カウンター席とかなり広い店内が既に一杯。カウンター席の一部に小さく禁煙席の札が付いているものの、ほぼ全店が喫煙席か・・・という位、喫煙率が高い。
そして周りを見渡すと、テーブルの上に並ぶラーメン丼の大きいこと大きいこと。これが普通盛なのか、それとも皆が大盛りを食べているのかの判断もつかないまま、味噌バターラーメンと大盛りラーメン、餃子を注文。
まずは餃子の登場です。
カリカリ、もっちモチの食感がGood!
値段は忘れてしまったが、確かめちゃくちゃ安かった記憶がある。この餃子をつまみにビールをグイッというのもいいな~
そういえば、そういうお客さんも結構いましたね。おつまみになりそうなメニューも豊富。そして最後の締めにラーメンとくれば、一石二鳥。
そして、ラーメン。
上が普通の味噌ラーメン。下が大盛り。
上下の対比、わかりますか?
まず、丼の直径が1.5倍。麺の上のもやし、わかめ、コーン、バターの量がほぼ倍。
その上、大盛にはたっぷりのシナチク。普通盛には、何故かシナチクが入っていない。
どちらも麺に行きつくのが容易ではない程、トッピングがたっぷり!
そして、たっぷりの胡麻の香りと味噌の風味が相まって、その香りだけで食欲が倍増してしまう。
札幌ラーメンに特徴的なバターだが、これが一見、量も多いし「どうしよう~脂きつそう~」と恐々とスープに溶かしていくのだが、これがさすがプロなんだな~バターを全て溶かしても全然脂っぽくない。
そして、味噌とバターが交わることで、スープが甘~くコクが出て深みのある味に変身していくのだ。
これが、太麺に絡んで何とも言えないおいしさを作り上げていく。
普通盛でもかなりの量があるラーメンなのだが、スープも麺も“止められない止まらない~”味で、本当に黙々と一気に食べてしまう。
そして、最初の疑問の答え。
ほとんどの人が、普通盛より一回り大きい丼での注文。
大盛なのか、スタミナラーメンというものなのかは定かではないが、率から言うと普通盛を頼んでいる人の方が少ない。(女性も含めて)
毎日食べていたら、メタボになることは確実だろうが、毎日食べても飽きない味であることも確かなラーメン。
今日もまた混んでいるんだろうな~
written by
雪ん子
静岡県駿東郡清水町八幡43-1
TEL:055-972-3780
URL:なし
営業時間:11:00~0:00
定休日:火曜日
平均予算:1,000円
総合評価:
味の評価:
雰囲気:
サービス:
コストパフォーマンス:
←どうぞ、よろしく。
WIREDiCONの詳細情報については、こちらのページ
をご覧下さい。
あれだけいつも一杯なのだから、さぞかしおいしいはず!と期待は増すばかり。
そして、偶然にも一台分の駐車場が空いていたのを見つけて、初来店を果たした。
座敷、テーブル席、カウンター席とかなり広い店内が既に一杯。カウンター席の一部に小さく禁煙席の札が付いているものの、ほぼ全店が喫煙席か・・・という位、喫煙率が高い。
そして周りを見渡すと、テーブルの上に並ぶラーメン丼の大きいこと大きいこと。これが普通盛なのか、それとも皆が大盛りを食べているのかの判断もつかないまま、味噌バターラーメンと大盛りラーメン、餃子を注文。
まずは餃子の登場です。
カリカリ、もっちモチの食感がGood!
値段は忘れてしまったが、確かめちゃくちゃ安かった記憶がある。この餃子をつまみにビールをグイッというのもいいな~
そういえば、そういうお客さんも結構いましたね。おつまみになりそうなメニューも豊富。そして最後の締めにラーメンとくれば、一石二鳥。
そして、ラーメン。
上が普通の味噌ラーメン。下が大盛り。
上下の対比、わかりますか?
まず、丼の直径が1.5倍。麺の上のもやし、わかめ、コーン、バターの量がほぼ倍。
その上、大盛にはたっぷりのシナチク。普通盛には、何故かシナチクが入っていない。
どちらも麺に行きつくのが容易ではない程、トッピングがたっぷり!
そして、たっぷりの胡麻の香りと味噌の風味が相まって、その香りだけで食欲が倍増してしまう。
札幌ラーメンに特徴的なバターだが、これが一見、量も多いし「どうしよう~脂きつそう~」と恐々とスープに溶かしていくのだが、これがさすがプロなんだな~バターを全て溶かしても全然脂っぽくない。
そして、味噌とバターが交わることで、スープが甘~くコクが出て深みのある味に変身していくのだ。
これが、太麺に絡んで何とも言えないおいしさを作り上げていく。
普通盛でもかなりの量があるラーメンなのだが、スープも麺も“止められない止まらない~”味で、本当に黙々と一気に食べてしまう。
そして、最初の疑問の答え。
ほとんどの人が、普通盛より一回り大きい丼での注文。
大盛なのか、スタミナラーメンというものなのかは定かではないが、率から言うと普通盛を頼んでいる人の方が少ない。(女性も含めて)
毎日食べていたら、メタボになることは確実だろうが、毎日食べても飽きない味であることも確かなラーメン。
今日もまた混んでいるんだろうな~
written by

雪ん子
静岡県駿東郡清水町八幡43-1
TEL:055-972-3780
URL:なし
営業時間:11:00~0:00
定休日:火曜日
平均予算:1,000円
総合評価:

味の評価:

雰囲気:

サービス:

コストパフォーマンス:

←どうぞ、よろしく。
