郷土料理 ほうとう 八海そば 庄や ~和食@山梨~ 静岡おいしいもん!!!
山梨県に入ると目に入るもの。季節にもよるが“桃”、“ぶどう”、“なし”といった果物直売所。
そして“信玄餅”、“ほうとう”の旗だ。
信玄餅もほうとうも山梨県の武将 武田信玄縁のものとされており、ほうとうなど武田信玄が自分の宝刀で麺を切ったところから名が付いたという嘘か誠かわからない話もあるほど。
さて今回は、暑いときには熱いものを!ということで、山梨の郷土料理ほうとうのレポートです。
山中湖の湖畔、メインストリート(?)に軒を連ねて並ぶほうとうの店。
その中の一軒、郷土料理 ほうとう 八海そば 庄や。
広い玄関で靴を脱いで大広間に並ぶ掘りごたつのテーブルに座る。
掘りごたつという所が、山梨が雪が降る県だということを思い出させてくれる。
冬の山中湖の風物詩としてワカサギ釣りの風景がTVで流れることがあるが、この店でも冬季限定でワカサギ料理が記載されていた。
目の前の湖で獲れたばかりのワカサギを食べることができるなんて、風流ですね~
これが民宿なんかだと、自分で釣ったワカサギを料理してくれたりするのだろうか。
この日も湖に腰まで浸かって魚釣りをしている人がいたが、今の季節はブラックバスや脂の乗ったワカサギ釣りも行われているようだ。
メニューにはほうとうだけで何種類あるのか???とびっくりするほど多くのほうとう料理が並んでいる。
その他にもおそばや定食料理も豊富だ。
かぼちゃほうとう。
直径20cmはあろうかという大きな鍋の登場だ。
この中にごろごろと大きなかぼちゃ、長ネギ、白菜、人参、ホウレンソウと野菜がたっぷりと入っている。
野菜が多すぎて、なかなかほうとうまで行きつかない程だ。
プリプリとした歯ごたえたっぷりのほうとうも味噌でしっかり煮込まれており、おいしい。
野菜をたっぷりと食べ、味噌のスープで大汗をかきながらのほうとう鍋、いいですよ~
名古屋の味噌煮込みうどんほど煮込まれておらず、味も薄めのためスープも飲みきることができる。
キムチほうとう鍋というものもあったが、これ、次に試してみたい!
こちらはおまけの画像。
相方が蕎麦せいろと牛丼のセットを注文。
蕎麦だけじゃ物足りないな~という人にはお薦め。
添え物っぽい牛丼もかなりの量があり、ガッツリ頂ける。
ほうとうのお店が出すお蕎麦にしたら、なかなかのもの。
冬場においしいワカサギを食べに来てみたい。
written by
郷土料理 ほうとう 八海そば 庄や
山梨県都留郡山中湖村山中134
TEL:0555-62-5154
営業時間:11:00~15:00、17:00~20:00
定休日:火曜日
平均予算:1,000円
総合評価:
味の評価:
雰囲気:
サービス:
コストパフォーマンス:
←どうぞ、よろしく。
WIREDiCONの詳細情報については、こちらのページ
をご覧下さい。
そして“信玄餅”、“ほうとう”の旗だ。
信玄餅もほうとうも山梨県の武将 武田信玄縁のものとされており、ほうとうなど武田信玄が自分の宝刀で麺を切ったところから名が付いたという嘘か誠かわからない話もあるほど。
さて今回は、暑いときには熱いものを!ということで、山梨の郷土料理ほうとうのレポートです。
山中湖の湖畔、メインストリート(?)に軒を連ねて並ぶほうとうの店。
その中の一軒、郷土料理 ほうとう 八海そば 庄や。
広い玄関で靴を脱いで大広間に並ぶ掘りごたつのテーブルに座る。
掘りごたつという所が、山梨が雪が降る県だということを思い出させてくれる。
冬の山中湖の風物詩としてワカサギ釣りの風景がTVで流れることがあるが、この店でも冬季限定でワカサギ料理が記載されていた。
目の前の湖で獲れたばかりのワカサギを食べることができるなんて、風流ですね~
これが民宿なんかだと、自分で釣ったワカサギを料理してくれたりするのだろうか。
この日も湖に腰まで浸かって魚釣りをしている人がいたが、今の季節はブラックバスや脂の乗ったワカサギ釣りも行われているようだ。
メニューにはほうとうだけで何種類あるのか???とびっくりするほど多くのほうとう料理が並んでいる。
その他にもおそばや定食料理も豊富だ。
かぼちゃほうとう。
直径20cmはあろうかという大きな鍋の登場だ。
この中にごろごろと大きなかぼちゃ、長ネギ、白菜、人参、ホウレンソウと野菜がたっぷりと入っている。
野菜が多すぎて、なかなかほうとうまで行きつかない程だ。
プリプリとした歯ごたえたっぷりのほうとうも味噌でしっかり煮込まれており、おいしい。
野菜をたっぷりと食べ、味噌のスープで大汗をかきながらのほうとう鍋、いいですよ~
名古屋の味噌煮込みうどんほど煮込まれておらず、味も薄めのためスープも飲みきることができる。
キムチほうとう鍋というものもあったが、これ、次に試してみたい!
こちらはおまけの画像。
相方が蕎麦せいろと牛丼のセットを注文。
蕎麦だけじゃ物足りないな~という人にはお薦め。
添え物っぽい牛丼もかなりの量があり、ガッツリ頂ける。
ほうとうのお店が出すお蕎麦にしたら、なかなかのもの。
冬場においしいワカサギを食べに来てみたい。
written by

郷土料理 ほうとう 八海そば 庄や
山梨県都留郡山中湖村山中134
TEL:0555-62-5154
営業時間:11:00~15:00、17:00~20:00
定休日:火曜日
平均予算:1,000円
総合評価:

味の評価:

雰囲気:

サービス:

コストパフォーマンス:

←どうぞ、よろしく。
