レストランクレール ~フレンチ@熱海~ 静岡おいしいもん!!!
レストラン「クレール」の外観からは、こじんまりとした家庭的な雰囲気が感じられる。
看板には魚料理が盛りだくさんで、熱海ならではの新鮮な魚介類に期待が持てる。
店内にはテーブル席が5つあるだけ。私達は12時前に着いたのだが、すぐに満席になり、その後訪れた何組かのお客様にはお断りしていたようだ。
何も食べないうちから、この人気っぷりに期待は膨らむ。
店内にはフレンチのお店にも関わらず大きな水槽があり、食材であろう魚が入っている。その中でも私の眼を引いたのは大きな「アワビ」。
聞くところによると、”おかみさん”(オーナーシェフの奥さん)が魚屋さんであり、毎朝、仲買人を通さずに自分の目と足で仕入れをしているとか。
だからこそ、大々的に”魚料理”を売りにできるのだろう。
おかみさんの目利きとフレンチシェフであるご主人の腕。楽しみだ~
今回はクレールのHPに記載されていたクーポンを持参し、ワインのサービスを受けることができた。
”2000円以上のコース料理を注文するとワイン一杯サービス”という 期間限定のサービスだったのだが、独自のワインセラーを持ち、
また、毎月提携の酒屋さんと企画して”お薦めワイン”を提供しているなど、ワインについても蘊蓄がありそうな店である。
今回のサービスワインはシャルドネ(フランス)。
ランチメニューは、自慢の魚料理一品とスープ、ライス又はパン、コーヒーという1,680円のAコースから、
食材によって4種類に値段が分けられた2,630円までのコース。そして黒毛和牛フィレ肉のステーキランチ3,670円、ビーフシチューランチ 3,150円、活アワビのステーキランチ 5,500円~と種類も豊富。
今回は2,420円のCコースと、どうしても水槽の「アワビ」のことが気になって、あわびのステーキを注文。
ちなみにアワビの値段は時価。当日は、一番小さいもので4,000円であったが、迷わず注文。
まずは、サラダから。
レタス、トマト、パプリカ、ベビーリーフに手作りドレッシング。
カラフルなプレートに負けない野菜の色が見るからに元気になれそうなサラダ。
これこそ、”ビタミンカラー”!
食べやすい優しい味つけ。
トマトのグラタンスープ
トマトの酸味が効いていて、さっぱりしているのにこくもあり、とても美味しかった。
メインは5種類の中からお好みを選ぶことができる。
・白身魚のポアレ ウニのソース(上質なウニを使ったコクのあるソース)
・白身魚のソテー 熱海湾カニソース(とれたてのカニをそのままソースにしました)
・車エビのクリーム煮パイケース(自家製のパイに車エビを盛りました)
・仔牛の衣つきムニエル デミソース(パン粉をつけて焼きデミソースをかけました)
・牛フィレ肉のうす焼きジンジャー風(しょうが入り和風味)
やっぱりこの店ならではの自慢の魚料理を堪能しなければ・・・と選んだ料理は・・・
白身魚のソテー 熱海湾カニソース
この日の白身魚はひらめ。外はかりっと、ちょうど良い塩梅にこんがりソテーされたひらめの上にはトマト、バジルが彩りよく乗せられている。
付け合わせは、玉ねぎ、パプリカ、じゃがいも、ししとう。
白身魚のポアレ ウニのソース
ウニとクリームソースの組み合わせなのに、重くなく美味しかった。
カニのソースとウニのソースの違いは、正直なところ、よくわからなかった。
さてお待ちかねのアワビのステーキ
ソースの種類は、レモンバターソース、ソテー プロバンス風、ポアレ 肝入り赤ワインソースの3種類から選ぶことができる。
「どのソースがお勧めですか?」と聞いたところ、レモンバターソースが一番よく注文を受けるということで、レモンバターソースを選択。
最初はレモンをかけずに、まずは一切れ。
やわらかくて、とても美味しく、次にレモンバターソースをかけて一切れ。
これもまたさっぱりして美味しく、肝も大変美味!
大満足の一皿!
食後の飲み物は、コーヒー。また、コース料理にデザートが含まれていないのが、少し残念。
ただし、シャーベットなどのデザートが好評という情報があったので、次はデザートをプラスして楽しみたい。
長年、この場所で地元の方々に親しまれているお店という感じが強い。
魚料理はとても美味しく、お店の雰囲気もアットホームで、また来てみたいという気持ちにさせる店。
次は魚料理以外にも挑戦してみたい。
でも、アワビのステーキはもう一度注文してしまいそう~。
written by

レストランクレール
静岡県熱海市渚町1-1
TEL:0557-81-8467
URL:http://www.atami-clair.jp/
営業時間:昼)11:30~15:00 夜)17:30~21:00
定休日:月曜日
平均予算:昼)2,630円 夜)5,250円
総合評価:

味の評価:

雰囲気:

サービス:

コストパフォーマンス:

←どうぞ、よろしく。
