1166バックパッカーズ ブログの人気コーナー、
「Bitokeの長野めしバンザイ!」ですが、
こちらで既に紹介してあるお店に行った時の写真も含めて、
長野での食生活の一部をばーっと並べます。
うずら屋 ざるそば と 季節野菜の天ぷら
中社前にある人気店。そばもさることながら、天ぷらも美味しい。
甘めのつけ汁。
アロイ食堂 グリーンカレー
辛い。けど、くせになる辛さ。
ん~~、また行きたくなってきた!
アロイ食堂 クティオ・ヘン・・・かな?
クティオ・ナーム と2種類ある。
汁があるか無いかの違いで、好みが分かれるところ。
ちなみに8月はお休みです。
Cafeオルカ スモークサーモンとアボカドのボウル
500円というとってもリーズナブルな、要するにアボカド丼です。
女の子にはちょうどいい量だと思います。
Cafeバーバラ 冷やし中華
ねり胡麻を使ったオリジナルのタレがGood!
あるか無いかは行ってみないとわかんないよ。
Bitokeめし 茄子のカルボナーラ
Bitokeめし さばのみそ煮
井上醸造の味噌を使ってみました。
頑爺 ピビンパ
カレーがおいしいと噂だったが、行ってみたら品切れのため食べた。
大善 ランチセット
十割そばが550円から食べれるお店。
1166から徒歩2分。
カスターニャ 美男美女とランチ。
ひとりの美男はビールを昼から3杯くらい飲んでいたけど(笑)
チクー 4種のチーズピザ(はちみつVer.)
裏メニュー・・・かな?
このお店は味がやさしいので好きです。
徒歩4分ほど。
チクー チョコのデザートピザ
あんま~~いよ。うんま~~いよ!
パスタがおいしい こまつや さんの
西之門市限定カレー
Bitokeめし 小松菜とアスパラとタコのペペロンチーノ
Bitokeめし 野菜のあんかけ丼
バーンチェリー グリーンカレー
本格的タイ料理。調理は多分タイ人の奥さんがやっています。
権堂アーケード街を進み、左の細い路地を入ると二階にあります。
Cafeオルカ サティスリーチキンプレート
やわらかいお肉がのって700円はお得!
Cafeオルカ ・・・名前忘れた。
こっちはさらにほろほろでした。
Cafeバーバラ アイスコーヒー
でかい。
ある日のCafeバーバラ アイスコーヒー頼んだらついてきたおかず。
うまいし。
朝採ったばかりの新鮮な筍!
アイスコーヒーと共に。

パッタイクン シーフードとレモングラスのサラダ
権堂アーケード街を越えて、一本目の道を右に行くとある。
ここも多分タイ人のお母さんが料理しています。
辛ウマ!

小川の庄 おやき
数少ない、「焼き」のおやき。
おやきには様々なバリエーションがあり、
蒸す、焼く、蒸し焼き、揚げ、揚げ焼き・・・などなど。
おれはここのおやきが一番好き。170円
そば茶と味噌汁もついてくるので、朝食にもいいかも。
ここはそばも量が多いし、おいしいです。
郷土料理のおぶっこもおすすめ。
こんな感じでーす。
ではー。