続けて更新しますよー!
なんか今日はネットの調子がいいぞ~?
まずは衣類にかかった費用。
夏を挟んだ上での秋を過ごしましたからねぇ~!
ハーフパンツ買ったし、シャツも買ったし、
あ!ねぶたの衣装も買ったな!!
衣類品合計金額は・・・
1万1,449円!!
けっこう使ってる~!!
ねぶた衣装が3800円くらいだっけ。
あー、ジーパンも2回破れて
古着屋で買い直したなぁ。
まー、なるべくリサイクルショップ使ってたからヨシとしよう。
次~。
宿代
2万2,960円!!
計、10泊でした~
ゲストハウス、ユースホステル、
ライダーハウス、そしてキャンプ場。
10泊だから平均約2300円だね。
いかに安い所を知ってるかがわかるっしょ。
ライダーハウスは基本無料~1,000円くらいで、
高くても2,000円くらいです。
北海道には無料のキャンプ場もたくさんありました。
おれは1回しか使わなかったけどね。
唯一のお金払って泊まったキャンプ場は
本州最東端の姉吉キャンプ場でした。
ゲストハウスは3,000円前後。
ユースホステルは3,500円前後です。
まま、このへんのことはまたいつか詳しく紹介しますわ。
次。医療費。
昨年は膝の痛みに泣きましたからねぇ~(笑)
今回は・・・
498円でしたー。
唯一、ねぶた祭りでのどを潰して、
ドラッグストアでのどスプレーを買っただけです(笑)
そのあと風邪ひいたときは
手持ちの薬と栄養ドリンクでなんとかしたし、
そのあとは「ザ・吉岡」 で療養させて頂いたから
結局医療費らしい出費はこれだけでした~。
では、今回はこのへんで。
次回は美術館・資料館の出費と
謎の出費、「雑費」に迫りたいと思います。
では!!