アートフェスは6時までだったので
お次は温泉に行くことに♪
さすが温泉地別府。
至る所に銭湯があり、
場所によって泉質が違ったりする。
しかも100円で入れる所もある!!
(明日入ろう。)
その中でもおれは、ゲストハウスの人に進められた
秘湯、へびん湯(へびのお湯って意味。)
に行くことにしました。
別府は山肌にある町で、かなり坂が多く
中でもへびん湯のある明ばん温泉はかなり上の方にある。
ヒーコラ進んで明ばん温泉にはついたけど
目的地はそっから更に上。
さらにヒーコラ進んで
そしたらじきにダートコースになるし
街灯ないし、車通らないし
なんか動物いるし…
って道を進み…否、登りまくって
汗だくになってようやく着きました。
(どのくらい大変なのかはぜひ調べてみて。
車でもいやになるくらいなんだから。)
川の上流の一部がいくつかの湯船になっていて
自由に入れるようになってます。
お湯はサラサラでけっこう熱い。
気持ちいいわぁ~~(*´θ`*)
もう日は沈んでたからホタルが見れました(^-^)
でも他のお客さんに眼鏡踏まれてひんまがった!
ちょっと新しいの買わないかんかもしれんわ…。
ショック!
お金請求すればよかったかもー。
帰りは真っ暗ななか「下山」し、
ご褒美に別府名物「とり天」を食べました。
ふっくらしてて、ポン酢にからしで食べるんだけど
これがまたうまかったぁ!
これはオススメやわ。
そんなかんじで別府を満喫している夜です。
走行距離 115km
出費 5289円
燃費 45.6\/km
へびん湯までの登り6kmくらいがヤバかった!
アートフェスのチケット代や宿代ですな。
ここは一泊2000円~!
いいねー☆