バスケが好きです -5ページ目

バスケが好きです

バスケやるのも観るのもゲームも大好き。

無事に初戦を勝利で飾れたので、ここは連勝で

勢いをつけたいところ

目立つよりも確実に。



フリーを見つける



ファウルを誘う



フリースローを決める

さすがにプレイオフとなると、相手のディフェンスも固くなり、

突破が難しいのですが、そういう時は



ダブルチームで来たら空いている仲間にパス



スティールなどボールに執着したハッスルプレイも大事。

結局、全部基本に忠実に…ってことなんですが。



何はともあれ、2連勝。

このまんま連勝で突き進みたいところ。



プレイオ〜フ

っておっさん達ハシャギすぎ

第1戦の相手はウィザーズ。会場はホーム。



ここでもおっさんハシャギすぎ

初戦は大事なので、ポイントガードとして堅実なプレイに徹する



パス、スティール、スペーシングなどなど。

地味だけどボディブロウのような働きを積み重ねる

とはいえ

イケるときはいきます



フリースローは練習してないけどキッチリ決めます。

先輩、顔背けてないで見ろよな!



終わってみれば派手さはないけど31得点、11アシスト、7スティール。

ホワイトサイドの29得点、28リバウンドもあって



無事に初戦を突破

ホッとして自宅に戻ると



不法侵入されてました。

俺のバッシュ、まだ戻らないんだけど…まさか!?

コツコツと進めて、なんとか総合88でバッジの色もシルバーが増えました。

次のレベルの上限を突破しても総合の数字が上がらない。

結構初期の段階で街をうろついていた総合90の人たちって…バケモノか?



アシストも平均して2桁を取れるようになり、自身の得点も20点台後半と

なかなか良い感じのチーム状況のおかげで、4連勝して迎える

レギュラーシーズン最終戦



相手は50勝31敗と、全く同じ成績のラプターズ。

プレイオフを勝ち上がるには、こういう相手に負けてはいけない



イレズミも落として謙虚な気持ちで臨みます。

32得点、10アシスト、4リバウンドで…負けました!

15点差で負けましたよ。ええ。

試合終わりのロッカールームでは、お前のフリースローが下手だったせいだ!

と、先輩にキレられるし。



いや…それは違うだろう…と思いながらも

ゴミ箱でシュート練習をさせられるシマツ。

こんなんで大丈夫か?うちのチームは?

次回からプレイオフに突入

で、別の意味で気になっているのが

自分ちでエラーが出る。

購入したオリジナルデザインのTシャツ着ると強制終了。

練習場のエラーが再発。

少しでも練習でスキルを上げたいのになぁ…。

ロッカーの俺専用シューズも見当たらないし。


誰!獲ったやつ?今なら許してやるから返して!って感じです。

ちょっと通常の試合からは離れて、

当初から受けろと言われているPro-Amっていう組織?の

テスト生になってみた。



行ったらアイザイア・トーマスが居て、

でかい態度で接する俺

しかし…どうにかならんのか?この自己紹介。

松鶴家千とせじゃあるまいに…イェー。

テスト生に登録したらすぐに外に出ちゃったので、

何も考えずに再入場したら

いきなり5対5の試合に参加することに。

しかも相手は全部人間



…みんな上手ぇ!

歯が立たねぇ!


なんとか3ポイント2本とアシスト2本決めた所で

JCOMが落ちた

…あん時一緒にプレイしてたみなさん、ご迷惑をおかけしました。

どのように表示されるのか判んないけど、イキナリ魂抜けてすいません。

ここはアレだな〜3on3のコートで腕を磨いてからじゃないと

恥ずかしくって行けないなぁ。

バッジの色が全部「銅」では役に立たない。

ちょっと前から背番号を3に変えました。

Netflexでアイバーソンのドキュメンタリを見たら手相がそっくりだったので

勝手な親近感から寄せて見ました。ドレッドにはしないけど。

残り9試合目のバックス戦は淡々と勝利し、今日はキャブズ。

プレイオフで上に上がるにはこういう強い所に負けてはダメ

気合い入ります。



派手なプレイは避けて堅実に…



後半、疲れてきた所でマッチアップが元気なローズ

キツイけど頑張ってクラッチかけながらシュート。



ローズの手が股間を貫通

個人成績は31得点11アシスト2リバウンドと

上出来の働きだった。

けど負けました。28点差で。

背番号3にしたからってこういう所まで似なくてもいいんじゃない?

というのは冗談、としても

やっぱりさぁ監督の采配がおかしいんだよなぁ。

1Qディフェンスからの速攻とか決まって、いい流れで12点差ついて

さぁこれから!っていう時に引っ込められて、次に出たのが

2Q残り4分で6点差で負けという場面。

なんとか同点に持ち込んでシーソー状態を維持した3Q終盤でまた引っ込められて

4Q残り6分で22点差で負けという所でまた出される。


…前にも書いたけど、監督のバスケがわからない

センターの起用のタイミングも変だし。これじゃあ勝てないっすよ。

試合ではモヤモヤしましたが、フットロッカーに行ったら



俺のシューズがディスプレイされてる

ちょっとウレシイ。

ちなみに、先日の大きなアップデートから何かオカシイ感じで


試合でも自宅のクローゼットでも専用カラーやオリジナルのマイシューズが

選択できない状態(そもそも出てこない)です。


元から持ってるシューズともらったシューズしかないから、

うっかり違うシューズに履き替えたら契約違反になっちゃうよ。

これ治ってくれないと困るなぁ。

ということで、プレイオフまであと7試合。

全部負けでもプレイオフには出られるので、

こうなったら全部負けでも自分のスキルアップを目指すしかない!か?