こんばんは。

 

ビットコインガイドです!

 

5月21日のビットコインチャート分析になります!

 

 

ビットコインの30分チャートです。
ナスダック指数の発表はありません

ナスダックの右上向き横ばい戦略と
テザードミナンスの垂直下落する可能性に応じて戦略を作成しました。


*赤い指の移動経路時

ロングポジション戦略


1. 70947.5ドル ロングポジション進入エントリー区間 / 緑色の支持線から離脱する場合・損切り


2.73151.5ドル ロングポジション 1次ターゲット-> Good 2次ターゲット-> Great 3次ターゲット

Greatの場合は、チャートをドラッグしてみると確認できます。
(76630.5ドル)

上段に表示させていただいた1番区間は
タッチしてくれるほど有利だが
タッチ後すぐに強く上昇する可能性もありますので
勝率を計算したら無理してショートよりは
ロング待機が有利に見えます。


下段の2番区間は短期パターンが割れる位置であり
下落する場合、次の支持ラインはBottomになります。

 

原則売買/損切りが必須で安全に運営していただきたいです。

僕の分析で難しいことがございましたらコメントお願い致します。

 

投資の責任は自分自身にあります。

最後までご覧いただきありがとうございます。