ブログタイトルはドイツ語で「トイレットペーパー」のことです。

国をあげて環境問題に取り組むドイツでは、トイレットペーパーも再生紙が当たり前。

しかもその大半がゴワゴワの超カタイ紙でお尻痛かった~shokopon痛っ2

 

その反動かトイレットペーパーへのこだわりはすごいですsao☆

こちらは我が家で今使っているもの。

なんと3枚重ねのトイレットペーパーなんです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

使い心地が全然ちがうので、もうやめられませんっ。

 

丸富製紙 プレミアムロール3枚重ね

花束 『ふっくら&やわらか』

 

この丸富製紙はトイレットペーパー業界では有名な老舗さんで、

もその生産量は業界トップポイント

国内初の3枚重ねトイレットペーパーを発売したのもこの丸富製紙なんです。

 

「トイレットペーパーにも“安心”という機能を。」

そんな想いからつくられたのがこのプレミアムロール3枚重ねだそう。

 

見よビックリマークこの3枚重ねの贅沢さ!!

再生紙を利用しているので環境にもマル。

 

再生紙だからってナメちゃいかんぞえ。

このふっくら感お花。

なめらかで柔軟性のあるペーパーはやっぱり2枚重ねとは違う!極上の使用感です。

まるでコットンのようなふんわり優しい肌触りで、

女性のデリケートな肌にも安心プチグレン

無着色・無香料のシンプルさも好印象アゲ

 

さらに、シャワー式トイレのことも考えて開発されただけあり、

厚さと吸収力がすごいんです!!12

水にぬれても破けにくく、しっかり水分を拭き取ってくれます。

 

毎日使うものだから、

家族みんなが心地よく使えるものをaya

 

このしっかりした厚さ、しなやかな肌触り、抜群の吸水力

母も主人も大満足ネコ喜

他のトイレットペーパーはもう使えそうにないわ~とすっかり虜です。

 

1回のペーパーの量も少量で済むのでコスパも良しOK

プレミアムは本当にお勧めですよ~。

 

3枚重ねと一発でわかるこの専用アイコンが目印です。

 

丸富製紙株式会社 プレミアムロール3枚重ねのHPはこちらですひよこひよこひよこ

http://www.marutomi-seishi.co.jp/special/premiumroll/

 

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

丸富製紙株式会社のモニターに参加しています。