甲州ぶどうでスムージー! | 美的★野菜の知恵袋♪

美的★野菜の知恵袋♪

日本野菜ソムリエ協会認定
 野菜ソムリエプロ
 べジフルビューティーセルフアドバイザー
 ベジフルカッティングスペシャリスト

豆腐マイスター
おから味噌マイスター
山梨を中心とした観光やランチ情報、お野菜・果物を使った簡単レシピ。

こんにちは。


今日も来てくださって、ありがとうございます。♡


ブログの更新がなかなかできず、失礼しております。あせる


本日もお付き合いいただけたら、とってもうれしいです。



10月も後半・・・早いですね。


この時期になると、山梨ではぶどうもそろそろ終わり・・・


最後の品種といってもいい甲州ぶどうの収穫時期になります。


このぶどう、名前の通り甲州ワインの原料になります。


ワインは白ですが、皮はうっすらピンクがかったような色・・・


もちろん、種がありますから生食ではちょっと人気がないのですが


やっぱりこの時期、おすそ分けで頂くことが多いのです。



甲州ぶどう



そこで、いつものスムージーにしてみました!


そしたら・・・


びっくりの美味しさ!目


通常、種の入ったぶどうはスムージーに向かないのです。


ざらざら感がどうしても残ります。


ところが、甲州ぶどうの種はやわらかいのか、


ほぼ、種を感じないスムージーになりました。




そのままでもいいのですが、冷凍しておけば


いつでも使いたいときに使えます。


生でスムージーに・・・



甲州ぶどうのスムージー



冷凍しておいた庭のブルーベリーとバナナといっしょに・・・


これは定番ですが、飲みやすいしおいしい~



甲州ぶどうのスムージー



色はブルーベリーの色ですね・・・


お味は・・・結構ぶどうですよ。苦笑


甲州ぶどうが手に入るのは、山梨だけかしら・・・


もし、手に入るようなら皮ごとスムージーで頂いてみてはいかがでしょうか?


種にあるたっぷりの栄養も頂けますよ~


今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。LOVE


コメントを頂いた皆様のブログへは、必ず訪問させて頂きます。


皆様のワンクリックで10ポイント入ります。


ご面倒ですが下記バナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


人気ブログランキングまで、スミマセン(^^ゞ

山梨県 ブログランキングへ


レシピブログも、よろしければご覧くださいね(*^_^*)


ブログを読んでくださった皆様にとって、

今日がステキな一日でありますように。うきっ

出逢えたことに感謝