先週日曜日夜、いつものようにひいろのウズラをカットしていている際、少し目をそらしたらなんと、やちよがウズラをモグモグしてるではないですか(∵)‼︎
慌てて引き離すものの、唸って全く咥えたウズラを離さない(∵)
いくら猫さんとはいえ、ひいろもたべてる餌とはいえ、生肉はよくはないだろうと思い必死に取り上げようとするわたし。
もともと(飼い主に似て)食い意地の張っているやちよさんですが、生肉が野性を呼び覚ましたのか、唸って身体を低く構え、ウズラを引っ張る姿は本当に別猫(∵)
引っ張っていた手の甲をばりばり~と引っかかれました。
みるみるうちに手がぱんぱんに腫れて、手も握れないくらいに。
これはまずいかも、と休日夜間でしたが病院に行き、手当してもらいましたが、傷が深いため形成外科通いとなりました(∵)
とほほ~です(∵)
火曜日は土用丑の日ということでうなぎ食べて来ました。
琵琶湖のうなぎを白焼と蒲焼で~
(もちろん禁酒で、日本酒が飲めないことが痛いのより辛かった(∵`)
今日は三河のうなぎをお重で~
福井市内はうなぎは関東風のお店が多いのですが、福井の南の方で、天然うなぎで有名な三方五湖の淡水うなぎは関西風で出されるようです。
最近は本当に高くなってしまって、丑の日にかこつけなければ食べれません~(∵)
栄養つけたので、気を取り直して来週も頑張りましょ。
みなさまはうなぎ召し上がりましたか~??
参加しています!

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします~