日曜、大阪レプタイルズフィーバーに行ってきました!
初のレプタイルズショーでどきどきでした。
お目当てはハリネズミか、コーンスネークか、2匹目のフクロウ!
なけなしのへそくりウン十万を握りしめ向かいました。
爬虫類には抵抗ないのですが、虫だけはどうしてもダメな私。
クワガタ、タランチュラなどの業者さんもいるし、シルク、ハニーワームなどのファームさんもいらしていて、ビクビクしながら進みました。
ヤドクガエルがいたりー
(飼いたいけど餌が虫(´;ω;` )
フェネックがいたりー
いもりすくいがあったりー
頭に綿毛が残るアメチョウがいたりー
と、いろいろみたのですが、コーンスネークはお目当ての色の子が見つからずパス、、、
ハリネズミは、ベビーはかわいいけど大人の子をみたら想像以上におおきくてかわいくなかった。。。。でパス、、、
そして最後まで悩んだのがフクロウ。
オナガフクロウが35万で売られていて心惹かれましたが、2羽いたうち一羽が
脚を突っ張っていて、明らかに様子がおかしく、店員さんも気づいているのにそのまま。(脚怪我しているのに病院連れていってない??)
というお店だったのと、海外CBということでパス。
色が綺麗なアフコノを見つけるも、お顔があまりタイプでなくてパス、、、
そして大本命のOWL☆WANさんに。
ひいろをお迎えしたお店です。
この数ー!!
写真以外にもまだ周りにいました!
この日は撤収日で数を減らしたということで、前日はもっと多かったそう。
私の頭にあった候補は、アカアシか、インディアンスコップオウルか、ベンガル。
そしてこの日私の心を打ち抜いたのはインディアンスコップ!!
国内CBの子なんでおとなしいですよーと聞いて触らせてもらうと
すんごくおっとり!!!
頭なでるとうっとり目を細めつつ頭を寄せてきて、
やめると「えー?」って見上げてくるのです!!!
なんじゃこりゃー(∵)!!!
この日はインディアンスコップは4羽いたのですが
この2羽で迷いに迷って、、、
色を見ると、左の子の方が色白で綺麗。
お顔を見ると、右の子の方がこぼれそうなまんまるお目目がかわいくって、、
左の子は、アーモンドアイ。
お顔で選ぶか、色で選ぶか、、、
外の出店でソーキそばと手羽先をつつきながら悩み
(そういえば大阪のイベントなのになぜ沖縄と名古屋(笑)
戻って見ては悩み、、、
結局心決まらず、ひいろのジェスだけ買って帰りました(∵)
ハンティングアニマルさんで20%OFFでGET♪
しかし、後から聞くところによるとジェスの色は赤、ピンク、緑はよくないのだそう。。
赤買ってしまった私(∵)
洗濯時の臨時ジェスにします(∵)
そして3日たった今日も、未だにインディアンスコップの頭なでなでが忘れられないのでした(∵)
お迎えしたい~~~!!!