サムライです。
最近はクズ的な案件が多すぎて、「ありえね〜だろ!」と思うことが多々あります。
昔と違うのは運営と連絡が取れているのにも関わらず
平然と出金拒否するっていう、なかなか適当なことをしてくれたりするんですよね。
まぁ、心乱されても仕方ないので、ここは恩師「武将」を見習って平然と対処しとります。
武将(そもそも武将には関係ない)に愚痴ったところで
「世の中、昔からそんなもん、そんなもん。手口が変わるだけで」と
サムライ知らなかったの?的に言われるんで
僕は〝ぐぬぬ、何も言えね〜〟となり、ただ単に修行が足りないだけだ、と気付かされるわけです。
だから僕は、この何とも言えない世の中の真っ当じゃないやり方をするものへの怒りを
怒りとして吐き出しても全く意味がないので
自分こそが真っ当なものを探せばいいだけだ、と根底から思いました。
前振りが長くなりましたが、このJIN TRADEは1年以上続いていて平均月利25%を叩き出しているので
とりあえず紹介します!!(正直、とりあえずって言えないくらい良い案件です)
FX自動売買とは??
FXとはドルやユーロなどの海外通貨をトレードしてその差額の収益を得るものです。
自動売買は通称EA(ExpartAdviser)と言われるもので、自分が何もせずに自動で売買してくれるシステムのことです。
最初に設定さえすれば、僕たちユーザーは何もせずにOKです。
FX自動売買のメリットとデメリットは?
メリットは、FXのノウハウや知識(ファンダメンタルやらテクニカルやら)、マインドなどが何もいらないことです。
本来なら、とてつもなく膨大な時間を費やし学びながらトレードするものですが
システムには勝てる手法がプログラムされているので、ぼけっとしていても自動で取引してくれます。
神頼み、ではなくシステムの性能頼りです。
極まったシステムであればあるほど、最高のパフォーマンスを出してくれるでしょう。
デメリットは、勝てないシステムを手にしてしまうこと。
残念ながら、FXの自動売買は勝てない案件が山ほどあります。
なぜかと言うと、運営が自分の利益しか考えてないからです。
取引することによって運営へ取引手数料が入ります。
この手数料目的に、やたらめったら取引をする案件もあるのです。
僕もこんな案件に出会ったことがありますが、これは最悪です。
あっという間に資金が底をつきました。
ユーザーが利益を出すことを目的にすれば、末長く利益を得られてwinwinだと僕は思うんですけどね。
そんなことを思っていて、登場したのがJIN TRADEです。
JIN TRADEの特徴
FXの自動売買でMAMを使用しています。
MAMっていうのは自分の資金を使ってプロのトレーダーに運用してもらう運用方法なのですがJIN TRADEは基本的にEAを使っています。
- 2019年1月から平均月利25%を継続
- システム(EA)と裁量トレードを採用
- MAM口座を使用
- 運用資金は50万円〜
- 利益・元本はいつでも出金可能
- ロスカット機能あり
- 指標発表のアナウンスあり
2018年11月から始めて、2019年1月から完全自動での運用となっています。
しかも6年の開発期間を掛けて作られたシステムです。
僕が知ってる限りこんなに開発期間をかけたものはないです。
JIN TRADEの運用実績
上記は100万円で運用した実績です。
システムを使用していると大抵、マイナスが出る月もあるのですが、まさかの黒字続きです!!
安定感抜群と言えます。
運用資金は50万円以上の設定となっています。
FXは資金が多いほど、増え率も上がります。
自己資金が低い場合、増え率が悪いか失ってしまうパターンが多いです。(個人的経験より)
僕の周りの人たちは100万円で運用して、元本100万円を切らないように利益を出金するやり方をとっている人が多いです。
JIN TRADEの運用費用
2つのサービスがあります。
- Deusデウス(販売台数限定)
システム一括購入:100万円(税別)
※システム一括購入なのでその他の費用はかかりません。
例えば、100万円で運用すると毎月約25万円の利益になるので5ヶ月目から毎月25万円が利益になります。
安くはないように思えますが、初期費用210万円(システム台+運用費100万円)で
5ヶ月目から利益のみになる、と考えたら超安いですね。原資の100万は運用中ですし。
おそらく金持ち思考の人はこっちを選ぶw月の経費を嫌うからね。
50万円で運用すると毎月約125,000円の利益になるので9ヶ月目から毎月125,000円が完全利益になります。
この場合、初期費用160万円(システム台+運用費50万円)です。
- Taitanタイタン
預かり金:5万円(収益が40%を越えると返金されます)
月額成果報酬:30%払い
現在、平均月利25%ですので30%の払い出しで、月利17.5%で計算されると良いです。
100万円で運用すると毎月約175,000円の利益が出る計算です。
50万円で運用すると毎月約87,500円の利益が出る計算です。
預かり金はのちに返金されますので、実質無料で運用できます。
最初にタイタンで回して、利益が出たらデウスに変更するのでも良いかもしれませんね。
運用費も50万円から放置で元本100万円まで育てていくと利益は大幅にアップします。
今までにない洗練されたシステムです。
今後もアップデートしていくとのことなので、ますます極まっていくのではないかと思います。
月利が低くなったとしてもトータル勝てばいい、というのが僕の考えです。
負けないこと。
これ以上の期待が持てるシステムなので、ぜひ使ってみて欲しいです!
興味がある方、ご質問はLINEにてお気軽にメッセージください。
即レス心がけています!!
@zuk1692q
2018年、稼いだ金は4200万円ですが月収は50万円の時もあります。
投資のみで生きる気満々で、日々奮闘中。地味な生活を送っています。もちろん彼女なし。基本遊ぶなら投資資金に回したくなる思考の持ち主。
人気案件ランキング
人気案件ランキング
No.1 【権利収入】取引所INFINITY EXCHANGEの手数料配当
No.2 平均月利25%のFX自動売買システムJIN TRADE
No.3 バイナリーオプションで投資費用を稼ぐ
No.4 プライベートバンク発行の仮想通貨デビットカードONYX
この他クローズで紹介している案件はLINEにて流しています。