春日華麗の候、
皆さまにおかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

先週は不幸が続いたブタでございます。
 

先ずは、
ブログでつながったブロ友様がお亡くなりになりました。
ファンキーでブタと同じタイプで、いつも楽しく拝見してはコメントを残させていただきました。
もちろん、ブタのブログにも数回コメントをいただきました。

2月初め、たまたま体調をくずされ、病院に行かれて末期がん発覚の流れでした。
発覚してからはあっという間の出来事でした。
その頃、ブタは仕事が多忙でイン率が低下している最中であったため、

全くその事実が判らなず、お亡くなりになりなられてから、その方のお友達からメッセージで連絡をいただきました。

正直、あまりにも急な出来事で驚いきました。
年もまだまだ若くてこれからだという時だったので非常に残念です。



次は、
世界で活躍されていたEDMアーティスト Avicii(アヴィーチー)の訃報です。
ダンスミュージックを常に革新し続ける彼は28歳の若さで人生の幕を閉じました。

 



プログレッシブハウスやポップスっぽいEDMが多い彼の作品は、

ソウルシンガーやギタリスト、陽気なメロディラインが魅力的なカントリー系を取り入れるなど、

発想が柔軟で新しいものばかりで、激しい楽曲ではないので万人がで聴き疲れしないものばかりです。


日本のCMや番組でもよく彼の曲を使われ、聞く機会が多かったです。
例えば、コカコーラのCMとか。

■Avicii vs. Conrad Sewell - Taste The Feeling

※あまり知られていませんでしたのでUPします。

 


ブタのブログでも一番でてきているアーティストで、本当に一番大好きなアーティストでした。 
ファッキン㉛◢ ◤ Prt.2(2017)
ファッキン2016⑥◢ ◤(2016)
ファッキン⑧LIVE決定!(2016)
ファッキン⑪行きたかったLIVE(2016)
彼が登場するブログが5回目になりますが、こんな残念な内容になるとは。。。

現在、新曲を作成中だったので発表があれば、その内容をブログで書こうと予定してたのですが。。。

 


2016年には初来日をはたし、東京と大阪で初ライブを行いましたが、結局行けず、後悔しまくっています。
■Avicii - Live @ Japan Tour 2016 (QVC Marine Field) - Re-Edit Version

 

 

 

ご両名のご功績を偲び、心からご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

そう言えば、
彼の訃報後、

2009~2010年に制作した未発表アルバム『Killers & Rockers』がYouTubeで公開されてます。

 

■Refer - Killers & Rockers (Unreleased Album)  

 

 

 

■Far Away - Killers & Rockers (Unreleased Album)

 

元々はハウスのプロデューサーでメジャーになる前の作品です。

でも、彼らしさが所々に見える作品です。

 

彼の新しい作品を聴けないことは、非常に残念です。

 

 

 

 

■The Best Of Avicii Songs | RIP Thank you for your music

 

 

 

 

 

■Avicii楽曲和訳 ~名曲を振り返って~