エレファントカシマシ 9月28日(日)「〜日比谷野音 The Final〜 俺たちの野音」のライブチケットは、全券種とも売り切れとなりました。
— エレファントカシマシ (@elekashi_ofcl) 2025年9月9日
ただいま、オンライン生配信の配信チケットを販売中です。ぜひご利用ください。#エレファントカシマシhttps://t.co/LkDPaMo5iB
明日への記憶
つくづくメロディメーカーだと思う
あの四人だから出せる音
四人でのニュースが希少なので
本当は聴きたい曲選ぶとか
贅沢言ってんじゃないって話
でもアレもいいなコレもいいなと
しばらく聴いてなかったアルバム
引っ張り出してみて思った
やっぱりエレファントカシマシ好きだわ
旅
このアルバムの初回盤に入ってる
コットンクラブのライブ
すっっっごくイイ✨
社長!野音以外でもFC限定の
何かやって下さいよ〜
と野音終わってないのに言う
季節はずれの男
ロック歌手が俺の仕事だが
そう歌ってくれてるところ
確認したくて何度も聴きたい
このアルバムからもう1曲
雄叫びスキャット俺の道
ロンドンアビーロードで
やってくれました
ストリングスのお姉様方
雄叫びスキャットどう聴いた
英語で挨拶頑張った
雑誌のインタビューで
180歳くらいまで生きられたら
英語マスターできるかもしれない
とか言ってた気がする(うろ覚え)
AbemaTVが放映権持ってるのかな
だったらもう一度放送して下さい
我が祈り
ヒリヒリしているのだろう
非情なる色気を発している
もしタイムスリップしたならば
震えて拍手も出来なくなる
叶うならその空気だけ持ち帰り
2025年9月28日の野音に放ちたい
(音の重なりコーラスえぐいので
ライブでは無理かも)
リッスントゥザミュージック
アウトロ怒涛の雄叫びスキャット
歌詞本体がミテクレなら
スキャットやフェイクは深層心理
そこが一番美味しいところ
歴史前夜にも通じる
歌詞以外も歌詞と言われるゆえん
有明アリーナでは端折ってたので
フルで聴きたい雄叫びスキャット
(でも絶対ソロではやらないでね)(本音)
ココロをノックしてくれ
車に乗ってどっか行く
疾走感が大好物
こないだまでマニュアル乗ってた
毎日運転する人なので大好物
時間がないんだ俺には俺には
軽快に繰り返すほど切ない
(↑公式ではないので消すかも)
ガストロンジャー
RSR25でやりました
以前初めてソロで披露した時
かなりショックでしたが
RSR25ではもう
「おお!ここでガストロンジャー✨」
と思えるまでになりました
偶成
我はこのため生きていた
最後の歌詞を聴くために
クレッシェンド・デミネンド
〜陽気なる逃亡者たる君へ〜
気だるさと高揚感と
投げやりと闘争心と
今の音楽シーンには有りそで無さそな
唯一無二さ
ミニアルバムᗪᗴᗩᗪ OR ALIVE
全部好きだから選べない
友達がいるのさ
ずっと友達でいてください
コレと
あなたのやさしさをオレは何に例えよう
余りにもソロでやりすぎて
メンバー紹介の曲になってしまった感が
聴き比べなきゃならんので
やっぱり入れとこう
追記するかも!
差し出される座布団が
踏み絵だったかの時がある
後付けの理由が見つからなくて
座布団の上でお尻がモゾモゾ
わかるかなわっかんねえだろうな
わかる人だけわかってくれ
ライブビューイングのシートなら
モゾモゾしなくていいよね(言霊)
歌ってみたら難しさがわかる
この記事に間違ってたどり着いた
界隈の人がいましたら
勝手に共有しないで下さいね😊