※ネタバレあります※



雑なんですが
思いのたけを!




何せ自然体
さすが何度もリハしたから
安心して観られました

途中で言った言葉
「幸せです 歌が好きです」

そしてわたくしたちの古い歌
俺の道もなんだけど
季節はずれの男
すごく聴きたかったから
嬉しくて嬉しくて!
今日もカーステでリピしてました
そんな予感がしてたのかな


ストリングスのお姉様方に
渡してる譜面、誰が用意したのかな
誇りを持ってご披露出来る音楽性
ここまで素晴らしいとは
ファン冥利に尽きます



円盤化して欲しいです
海外から観れないと言うし
本当にすごかったから








誤字脱字乱筆メモ







追記あるかも。



公式ありました(MVは無し)






 雄叫びスキャットも歌詞です








リンクが上手く貼れなかったんですが、
もし興味を持ち視聴してみようかと
思った方がいましたら、3,500円かかりますが
23日(土)いっぱいまで繰り返し視聴可能な
アーカイブがありますので、
AbemaTVのペイパービューを検索して下さい。
70分ほどですが、いいものを観た感で満たされます。
何せ音が・・・良いんですよ♬.*゚
どこかで流行ってるシティポップとかじゃなく、日本語ゴリゴリのともすれば日本人でも取っ付きづらいかもしれない楽曲の数々が、宮本さんのかき鳴らすアコースティック・ギターと魂の歌唱&ストリングスの優雅な響きが合わさって、なんということでしょう!
アビーロード・ストゥディオの乾いた空気、シビアで誤魔化しの効かない音響、夕陽に包まれたような部屋の雰囲気はそれらをひとつの芸術にまとめてしまいました。躊躇してたのに私、一生懸命宣伝してる。

(ストリングスアレンジはエレファントカシマシの楽曲アレンジを沢山してくれた事がある村山☆潤さん・・・らしいです。内緒の話)

ストリングスの曲は数曲です。全12曲です。弾き語り曲も柔らかく暖かく、本来の曲の良さが際立ちました。これが宮本さんが言ってた新しい挑戦なんですね。


あ、有料配信なので動画に撮ったり
SNSに載せたりしてはいけませんよ。