二年前には元気いっぱい詠んでおりました!
今年は・・・
なーんにも浮かばない。
ところで・・・
とうきび(とうもろこし)が美味しくて
最近話題の茹で方にハマってます。
できるだけ毛が茶色くなってる方が
熟して甘みが強いそうです。
薄皮だけ残して皮を剥きます。
巨大な鍋は要りません。
フライパンに並べて(3本くらい)
お皿などで落し蓋をして
水から茹でます。
塩は要りません。
水もとうきびがはみ出しててもOK。
中火以下で5分くらい。
途中で落し蓋をめくってひっくり返します。
茹でた後薄皮を剥かずに自然に冷まします。
急に冷やすとシワが出来ます。
保存する時は剥いてラップに包みます。
なまら美味いです!!!
スピッツのドラマー崎山さんも
とうもろこしお好きだそうです。
数年前のラジオで言ってました。
推し変ですか?え?え?え?
崎ちゃんに
食べさせたいな
美味いきび
〇〇や、ああ〇〇や、〇〇や
▼本日限定!ブログスタンプ