漫才「お土産」
A「十連休が終わりますね」
B「十連休?何それ美味しいの?って人もいるでしょう」
A「正にそれ!友達がお土産をくれたんだけど、十連休?何それ美味しいの?という名前でした!」
B「ホントに?すごい皮肉だねー!」
A「この頃は変わった名前のお土産がありますよね〜」
B「よーし、我々で変わった名前のお土産を考えてみよう!」
A「いいですね~、いいお土産です!」
B「いい質問です!みたい!」
A「お土産の名前です」
B「いいお土産です!がお土産の名前だったのか!」
A「思わず手に取りたくなるお土産ですね~」
B「今のも名前...か?」
A「え?今のは違います。思わず手に取っちゃって買っちゃうお土産ですよ」
B「すげー長くなった!パッケージ字ばっかじゃないか!」
A「もう中身なんて、地元には関係ないどっかの工場で作られてるクッキーなんだから」
B「ま...さ...か、今の名前か?」
A「良く分かりましたね!」
B「それじゃその、地元には関係ないどっかの工場で作られてるクッキーは、全国どこでも売られているんだな!」
A「ちょっと名前長すぎですよね〜」
B「みんなそう思ってるよ!」
A「地元には関係ないどっかの工場で作られてるクッキーが全国どこでも売られていると思ってるって事ですか?」
B「名前長すぎのところだよ!でも地元には関係ないどっかの工場で作られてるクッキーが全国どこでも売られているって事もそう思ってるよ!」
A「これじゃあパッケージ字ばっかになりますよね〜」
B「もういいよ!」
※誰かこれをアレンジしていいから実演して下さい!
コロッケ、作ったことある?
「コロッケ、作ったことある?」って名前のコロッケの素が売られていました。(嘘...かも)
▼本日限定!ブログスタンプ