A「しりとりしよう!」

B「しりとりいいね!」

A「じゃ、僕から行くよ」

B「いいよ!」



A「たまご」

B「ごはん」



A「はえーよ!」













簡単に終わらせるにはたまごかけごはんがいいですね。

ところで四色ミケさんと愉快な仲間達がボケ・ツッコミ診断というのをやっています。私の結果は...
















あなたはボケもツッコミもこなせるオールマイティタイプ。お笑い芸人でたとえると、明石家さんまさんでしょうか。お笑いのセンスは相当高いと思われます。常に笑いを意識しているような人なので、普通に生活しているだけで、ユーモアのセンスはどんどん鍛えられていくでしょう。気をつけたいのは、笑いの独り占めです。自分ひとりで爆笑を生み出せる人なので、周りの人たちが聞き役に徹しがちになることが多いのでは?ずっと自分ばかりがしゃべったり、他人の話を奪って笑いをとったりすると、「面白いけど、ウザい!」という印象を与える可能性があります。たとえオチがないとわかっていても、盛り上がる気配がなかったとしても、他人の話は最後まで聞いてあげましょう。









↑ウザいと言われ北海道から石持て追われるかも知れません。




たまごかけごはんとかけて

明石家さんまさんと解きます。

その心は...


醤油ひとつで人を笑顔にします。




(何の捻りもないって)





づうっちです!



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう