二年前に、さらに過去記事を紹介しています。どんだけ使い回してんのさ。もう賞味期限切れだから投げればいいっしょ。(北海道弁で捨てる事)
オ○オはナビ○コじゃなくなり、詐欺の手口も少し変わったりしている昨今です。記事はチョコ全く関係ないです。むしろビターです。
でもこれだけ注意を促しているのに無くならないてなぁどういう訳でしょう?年金月の15日にはいつも地域を「詐欺に気をつけましょう!」と役所の車が巡回していますがね。
大雪の日に夏タイヤで動けなくなっているドライバーと似てると思いますよ。根拠の無い自信なんでしょうね。