過去記事小ネタを再構成してみました。どちら様もご無事で。










『気象予報士受難週間』



「あー、朝だ。仕事行きたくないなぁ~」

「でも休めないしなぁ」

「今日もしこたま責められるのかなぁ」

「みんな勝手な事ばっかり言うんだもん」

「そうだ!スリッパで決めようっと!」

「今度からずっと、スリッパで決めてやる!」




「えいッ!あ、晴れだー!」









もうやんなっちゃう悪天候が続いています。また、気象予報士がスリッパを強風で飛ばされたので、予測不可能な天候になっています。

現地リポーターは上からの指示だから仕方なく、嵐の中でリポートしています。
そして視聴者に「くれぐれも余計な外出などしないで下さい!」とか、声を裏返しながらリポートしています。←それは余計な外出じゃないのかぁ?









『現地リポーター受難週間』



「現地のづうさん、そちらはどうですか?」

「・・・・!」

(ひどくあおられている)

「づうさん、聞こえますか?づうさん!」

「・・・・!!」

(飛ばされそうになっている)

「どうやらリポート不能の様子です。」

「あ、何かボードを持っています!」

(もうかんべんして下さいと書いてある)

「読めませんねー。」

(もうやめさせて下さいと書いてある)

「(無視して)それでは気象予報士にコメント移りまーす!」









画像は現地からお魚スリッパをお届けしました。(借り物です)