またしても過去記事漫才を再登場させて恐縮です。画像付きにしてから図にのぼってます。編集アプリを初めて使います。
漫才「ファッションマスク」
「どうも~、カーエレメンツです。」
「インフルエンザ流行ってるね!」
「あぁ、私あまり最近の流行に興味ないんですよ。」
「病名だから!ファッションじゃないから!もしかして、ファッションでマスクしてると思ってた?」
「エ?違うんですか?マスク、カッコ悪いヨ!って思ってました。」
「いじめ、カッコ悪いよ、じゃないんだから!どんだけ世間とズレてるのかな~?」
「ズレてるほうがいいんです!」
「エレカシか!」
「分かりました。それならマスクをファッションにすればいいんです。ただ、白いのが沢山歩いているのは寒々しい光景なので、ニッコリお口をプリントする。これで世の中ハッピーです。」
「想像してみたら、不気味な光景なんだけど・・。」
「罰ゲーム中の人は、バッテンマークにしてもらう。」
「クイズ番組か!」
「気分や体調に応じて、プンプンお口、アカンベ、タラコ唇など変えられます。」
「もう表情が固定されているのが怖いね~」
「モデルや俳優さん、アニメキャラにも変身できます。」
「なんか、犯罪に使われそうなんだけど!」
「例えばこんな感じ?今日未明、コンビニにアンパンマンの口元マスクをした男が、客を装い押し入り店員を脅し、レジから現金を奪った模様。」
「目元は丸見えなの?すぐ捕まるヨ!」
「店員は、ばいきんまんの口元マスクをしていて、防犯カメラに映った映像が物議を醸し出している。」
「夢ぶち壊しだね!関係者に訴えられるよ。」
「大丈夫!オリジナルだと言い張る。」
「中国のイミテーションキャラか!」
「中国のイミテーションキャラのもちゃんとある。」
「あるんかい!クオリティ低いだけなんじゃなくて?」
「これで世の中ハッピーです!」
「どこが!やっぱりマスクは白いのがいいよ。清潔だし。」
「そんな~、世の中ハッピーになると思ったのに~」
「いつも変だけど、今日は一段と変だネ!熱でもあるんじゃない?」
「うう、らいりょうぶ、熱にゃんかにゃい....」
「流行に乗ってんじゃないか!今日はもう帰ろう!ありがとうございました!」
(引っ張ってハケる。その間、らいりょうぶとかハッピーとか言い続ける。)


画像はネットからお借りしました。まだまだポップでキッチュでクールでノーセンキューなマスクがありました。
漫才「ファッションマスク」
「どうも~、カーエレメンツです。」
「インフルエンザ流行ってるね!」
「あぁ、私あまり最近の流行に興味ないんですよ。」
「病名だから!ファッションじゃないから!もしかして、ファッションでマスクしてると思ってた?」
「エ?違うんですか?マスク、カッコ悪いヨ!って思ってました。」
「いじめ、カッコ悪いよ、じゃないんだから!どんだけ世間とズレてるのかな~?」
「ズレてるほうがいいんです!」
「エレカシか!」
「分かりました。それならマスクをファッションにすればいいんです。ただ、白いのが沢山歩いているのは寒々しい光景なので、ニッコリお口をプリントする。これで世の中ハッピーです。」
「想像してみたら、不気味な光景なんだけど・・。」
「罰ゲーム中の人は、バッテンマークにしてもらう。」
「クイズ番組か!」
「気分や体調に応じて、プンプンお口、アカンベ、タラコ唇など変えられます。」
「もう表情が固定されているのが怖いね~」
「モデルや俳優さん、アニメキャラにも変身できます。」
「なんか、犯罪に使われそうなんだけど!」
「例えばこんな感じ?今日未明、コンビニにアンパンマンの口元マスクをした男が、客を装い押し入り店員を脅し、レジから現金を奪った模様。」
「目元は丸見えなの?すぐ捕まるヨ!」
「店員は、ばいきんまんの口元マスクをしていて、防犯カメラに映った映像が物議を醸し出している。」
「夢ぶち壊しだね!関係者に訴えられるよ。」
「大丈夫!オリジナルだと言い張る。」
「中国のイミテーションキャラか!」
「中国のイミテーションキャラのもちゃんとある。」
「あるんかい!クオリティ低いだけなんじゃなくて?」
「これで世の中ハッピーです!」
「どこが!やっぱりマスクは白いのがいいよ。清潔だし。」
「そんな~、世の中ハッピーになると思ったのに~」
「いつも変だけど、今日は一段と変だネ!熱でもあるんじゃない?」
「うう、らいりょうぶ、熱にゃんかにゃい....」
「流行に乗ってんじゃないか!今日はもう帰ろう!ありがとうございました!」
(引っ張ってハケる。その間、らいりょうぶとかハッピーとか言い続ける。)


画像はネットからお借りしました。まだまだポップでキッチュでクールでノーセンキューなマスクがありました。