お笑いネタにコメントが付いた!とぬか喜びしたら、例の誘導コメントでした。折角なので、晒してあげますね!

ダメ出しでもいいからまともな人、コメント頂戴。





の○み
はじめまして(*゚v゚*):
このブログは…いいブログですね。素直な人柄が感じられて好印象です!o(^-^)o
様々なブログを読むと共感できる部分や気付かなかった事が出てきて刺激になります☆
自分はのらりくらしした適当な記事を書いてますが、良かったら遊びに来て下さい!








はじめまして(*゚v゚*):

可愛い顔文字ですね。私は余り顔文字好きじゃありません。と言うか、使いこなせませんし、面倒です。本当に仲良くしている人や、そういうキャラと認識出来る人ならいいんですけど、(使っている人を批判するものではありません。)やけに親しげで、軽いノリで・・決してはじめましての挨拶にくっ付けるものではない、と思います。私の頭が古くて固いのでしょうか?



このブログは…いいブログですね。

てへぇ、誉められちゃった!じゃあさじゃあさ、どの辺がいいと思ったのかおせーておせーて。私はアクセス数が少なくても、いいね!が一桁だろうと、お笑いと言葉の力を信じてブログ書いてんだよ!手に負えない程コメント貰えなくても、共感し合える読者さん達と繋がりたいんだよ!
このブログは…私の宝なんだよ! 



素直な人柄が感じられて好印象です!o(^-^)o

すげー大雑把な誉め言葉!素直な人柄、この漫才のどの辺に感じられたのか、おせーておせーて!確かにカーエレメンツは、架空の現役大学生芸人で、素直な人柄で設定してあるけど、作者のづうさんはひねくれた人柄なもんで、あんたが顔文字使えば使うほど、悪印象なんですけどね!(#`皿´)



様々なブログを読むと共感できる部分や気付かなかった事が出てきて刺激になります☆

ほうほう!「読むと」っていう事は、読んでいる訳だ。「共感できる」って事は、何か共感したんだ。「気付かなかった」って事は、何か気付いたんだ。アバウトな表現で誤魔化されると思ったら大間違いさ!「刺激になる」とか、初心者が喜びそうな言葉使ってんじゃないよ!あんたのやってるのは、詐欺だよ詐欺!人のいいお年寄りを騙す輩と、なんにも変わらないよ!



自分はのらりくらしした適当な記事を書いてますが、良かったら遊びに来て下さい!

「のらりくらり」じゃなくて、「のらりくらしした」、なんだ~。新しい言葉作るの上手いな!メモメモ、勉強になるわ~。ところで「適当な記事」てのはあってるね。自分で解ってんでしょ!遊びに行ってもいいけど、適当な記事過ぎてつまんないから、さっきピンポンダッシュして来たよ♪