この第2の年明け感はなんでしょうね?

というわけで、みなさん平成はお世話になりました。

令和もどうぞよろしくお願いします!

今にして思えば、旅行記よりこっちを先にあげるべきだったような気がするけど、まぁいいか!(笑)

というわけで、冷静になってセットリストを聴きながらの思いだし感想を。

虹色蝶々

本当に色んな曲聴くとその当時の思い出が一瞬で出てくるというか。突然小野Dの「ヒロヒロヒロC」の合いの手を入れそうになった自分に愕然としたわ(笑)

Such a beautiful affair

握手会行ったなーとか

ハレのち始まりの日

ナイアガラだったなーとか

Hurricane Rock Star~ELEVATION

この流れめちゃくちゃ上がりました!

ダンディギ

聴く度に自由くんの後ろのホックの件生々しいなって思うんだけど、今回は心なしかかっきーも生々しい気がして変なところで笑ってしまいごめんなさい(笑)

未来スケッチ

ドライアイドル誕生を生で見たなー。立派になったなー。

君の笑顔 僕の笑顔

信くんの「ふふっ」が自然にかわいくて、今までで一番笑顔になった気がする

BOARD GAME NAKED

アルバム聞いた時からヤバイだろうなと思ったけど、生で聞いたら色気がヤバかった。

朧月

好きです、大好き。布ヒラヒラするの天女かと思った。

Love Labyrinth

きっとこれだよね、鈴村さんがめちゃくちゃダンスの練習してるって言ってたの。そして、「みんなが喜んでくれるから踊るんです」って言ってくれたの。もともとこのダンスが好きだったけど、より好きになった!

CATWALK

だから神谷さんといい、色気がヤバイと!!というか、ふとよっちんパイセンの横顔が画面写る時がめちゃくちゃかっこよくて、何もしてない時に倒れそうになったわ(笑)ステッキいいわー。

マンジ・ガンザイナイト

どうでもいいけど、さっきテレビでなまはげ見て思い出した間奏の「わるいごはいねーがー!」

リングオブドランカー

やっぱり楽しい!

BANANA--NA,BOAT!

私の側からは自由くんのトロッコって見えなくてスクリーン監視係だったんですけど、私がしゃかりきに踊ってた間自由くんも踊ってた…だと!?

ファンキー☆ジャングル

みっちゃんが歌ってるのに感動した(笑)そして、ホリエル去年もバックで参加してたよね?(笑)

ドレスコード

やっぱり振りがかわいい。

Want you

スパークルちゃんと一緒で、あいうぉんちゅ5人にさせた後で「本当に恐ろしい子たちだね!!」って信くん言ってて、どこのいじわる婆さん出てきたかと思った(笑)

ESCOLTA

安定の大好き。投げちゅーいつもしてくれるの本当に毎回ごちそうさま。勝手にこれ飛鳥くんのテーマソングにしてたから、すっごいニヤニヤしてたと思う(笑)

君のためのラプソディ

佐香智久くん好きとしては胸アツ。そして、神谷さんの指揮で歌えるとか幸せ。

BREAKTHROUGH!

はー!ブレイクスルー!!で気合い入りすぎて前のスパークルちゃんファンの方驚かせてごめんなさい。

CRYMAX★LOVEMAX

楽しすぎ。

LOVE 'N' BOMB

江口くんのチューチュートレインに腹がよじれるほど笑い、鈴村さんうまいなーと思ってたらラップで江口くんの本領発揮でかっこよかった!!楽しすぎた!!

Pride

今回のキラフェスはこの曲を聴くのが大きな目的の1つ。ソロライで、休止前に「また二人で歩こうか」って歌って今回。戻ってきてくれて「また二人で歩こうか」を歌ってくれる意味に大号泣。本当に戻ってきてくれてありがとう。

愛しさのコントラスト

私が見てきた中で一番色気があったスタンドマイク使い。ギャーギャーうるさかったのは私です。

GLORIOUS TIME~贅沢な時間

1日目のトーク回してるのが自由くんだったこともあるし、今にして思えば10周年な2人がラストっていうのも素敵な演出だよね。
特にこの2曲は神谷さんの1stソロライのラストだったから思い出して本当に感慨深かったよね。
CONNECT、自由くん、神谷さん10周年おめでとう、ありがとう!!





毎度のことだけど、セットリスト聴く度に幸せだったなー楽しかったなーって泣きそうになるんだよね。

なんて自分は幸せなんだ。

公演中もふと、こんなに幸せにしてもらってるんだから、この人達には幸せになって欲しいなぁって思った。

とりあえず自由くんは、CDデビュー日、ソロライツアーがあるから私が返せるもの全てを返していきたいなぁ。

また遊ぼうね!

そしてまだまだ余韻に浸っていたい。

ゴールデンウィーク中はまだいいよね?

キラフェス楽しかったよー!!