浪川さんが明日は全曲セットリスト違うって書いてたし、箝口令もひかれてないということでガンガンネタバレ書いちゃうよー!
自由くんがエール歌った!デビュー曲特別。NHKホールの映像と一緒に!!あれ、手の動きが一緒だったから、NHKホールに合わせたんだよね?え、奇跡じゃないよね?
というか、今の自由くんのビジュアルやら笑顔やら何もかもがマイベスト、マイどストライクなんですが。デビュー時より断然今の方がかわいいってどういうこと。しかも白の衣装とか私にトドメを刺しにかかってる。
「君に」って歌詞のところで手を差し向けるのやめていただけないかしら、かっこよすぎるから。
Try againの羽バサーもやってくれるし。
そして、声を大にして言いたいラブテクニカ!!
え、自由くんの歌の中で唯一のラブキュンキュンな歌と私の中で噂のあの曲をデビュー10周年の自由くんが歌ってくれるですって?夢見てるのかな?(^-^)
やっぱり今の自由くんにはキー高そうだったけど、それでもラブテクニカ聴けただけで1万円払う価値あったよ。勝手にもう聴けないと思ってたからなー。
あとcocoroとか…!選曲がにくい!THE入野自由じゃん、大好きじゃん、感動するじゃん。
というか、最初みんなで登場した時のどこまでもがすごくもったいなかった。私としては自由くん観たいし、近くにはメンバー来てくれてるし(しかし遠いから誰だか分からないし)で、自由くんだけに集中したかったという。
KAmiYUは何なの、かわいすぎなの?特に最近あすかなと丈橋でシンメって素晴らしい…!ってなってる私なので余計可愛かった。最後のバッティングは野球場だからやったの?(笑)
誰からも愛されるあなたのようには本当に申し訳ない。ブログで書いてたのに、ファンに伝わってなくて。消してる人も多かったけど、それでも残念。自由くんも悔しそうだったもんな。
私の脳内補正でライト消したバージョンは、夜の闇の中で自由くんの歌声がシンプルに伝わってくる最高のものだったよ!!
というか、あの曲のアカペラ聴けただけでも耳の幸せゲージ満タンでこれだけでも1万円払う価値ある。
IF YOU WANNAも楽しかったー。
MASCLETAはもうね、楽しすぎた(笑) うん、楽しいしか出てこない(笑)
というかね、楽しいで終わったけど、本編ラストの曲を任せてもらえたんですよ、10周年の。それが本当に嬉しかった。
最後は誇らしくもあったんだけど、トークコーナーはあのメンバーの中で自由くんが回すということで、今度は不安だった(笑)初めてかも、トーク回してるの見たの(笑)
そして、私の大好きなDo itを。想像のナナメ上を行く上手さで歌うから自由くんって好き。
あと、私は見逃さなかった。アンコールのトロッコで回る時、おそらく当日券の席の人に投げキッスしてた!!ずるい!!
信くんがバナナ歌ってくれて嬉しかったなー、私は頑張って踊ってました(笑)
アンコールでは神谷さんとアンボムの3人とキャッキャラブラブしてた、よきかなよきかな。
あとは、なんと言ってもCONNECT。
何回マジ泣きしたか分からない(笑)
次のキラフェスは帰ってくるかなってずっと思ってた。ただ、帰ってくるとしたらきっかけ=大きな節目かなって思ってたからその時々でまだだろうなとは思ってたんだけど。
本当に2人の姿見た時の感動と安心感っていったらないね。
しかも曲がさー、ツボついてくるじゃん。Say Hello、コネ☆セン、CONNECT、夕焼けセレネイド、ブライドリーマー、サクラ色。これぞCONNECTって曲で。
おじさん泣いちゃった発言に泣く。
コネ☆センに嬉しすぎて泣く。
夕焼けセレネイドがいい曲すぎて泣く。
最後の挨拶に泣く。
EVER DREAM当たり前のように歌ってくれてるのに泣く。
さて、私は何回泣いたでしょう?ちなみにCONNECTの復習の時点でもう何回も泣いてるよ☆
心なしか、神谷さんもリラックスしてる感じに思えた。CONNECT二人がいてくれてるのって本当に大きいよね。
おかえりって言わせてくれてありがとう。
あとは、新たな発見としてみなさんご存知SparQlewちゃんがかわいい。
アブラカタブラにやられた、かわいすぎた。
そして、歌のうまさと声質の好みでやっぱり上村くんが好きと再確認。
うっかりソロライ申し込みそうになる、日程的に無理だわ。
では、明日も参加されるみなさんは一緒に楽しみましょー!