今日はお休みです!

例の如く、KAmiYU2日目の終了時間の関係で飛行機の最終便には間に合わないので2泊3日。

いい加減、東京で行きたいところのネタも尽きてきているので、3日目に行きたいところを決めるスタイル。

一般的な観光地も一瞬候補に挙がるんですが、なんとなくいつでも行ける場所よりも今行きたい場所を選びたいのです。

ただ、家出発までには当然目的地は決まってないので姉に「行く場所が決まってないのに2泊3日とか(笑)」って言われるんですけど(・`ω´・ )

今回、3日目の朝決めた場所は!

ゼロの執行人ツアー!!

未だに安室の女継続中の私なので、行ってみようかと!

大概は余韻に浸る3日目はKAmiYUオンリーなんですが、聖地だけは福山さんの零をエンドレスリピートで向かいます。

化粧中にSHARING聴きながら「幸せだったなー」って号泣した私がまず向かったのはこちら!










日本橋!

あのあむぴと風見さんのシーンですね。











「僕には僕以上に怖い男が2人いるんだ。1人はまだ子どもだがね…」

「私も同じ子を思い浮かべてました」

あ、ちなみにですけど、あっさり安室の女になった私ですが、執行は1回だけで色々と曖昧なので悪しからず(笑)

なんかこう…コナンを観てると完全フィクションとして楽しんでるんですけど、実在の場所に行ってみるとなんだか虚構と現実が混ざり合うような不思議な感覚になりますね。

私現在2回目のコナンブームなんですけど、12年前の1回目の時に『迷宮の十字路』が好きで友達と京都に聖地巡礼に行ってるんですよ。時期はずれてるんですけどね。

その時はひたすらキャーキャー言って、あの世界観の中にいられることが幸せで仕方なかったから、年を重ねて感じ方も変わったのかなーとしみじみ。

まぁ、今でも変わらないのは「あむぴは現実にいるのかもしれない…!」って可能性を感じてしまうところでしょうか(笑)










なんだっけ…コナンくんが目暮警部に電話でIoTテロかもしれないって伝えるのを盗聴してあむぴが

「IoTテロか…恐ろしい子だ」か何か言うシーンだっけ?

ここで女の子2人組や親子で写真取ってる方たちがいたからきっとお仲間だと信じてる。

次に向かったのはこちら!2ヶ所目にして最後です!(笑)










日比谷公園ー!

最初執行された時は新宿御苑かと思ってテンション上がってたんですけど、どうも違うっぽい(笑)

「そんなのでよく僕の女が務まるな?」

「すみません!!!( ノ;_ _)ノ(スライディング)」










かの有名なひねりあげられる風見さん。

そして、これもかの有名な

「捜査会議の盗聴か…コナンくん?」

もっと寄ってみましょう。










うん、見下す視線がまざまざと甦ります。

そしてひねりあげられる風見さんも(ひねりあげられるの好きだなオイ)

今回、時間の関係で行けなかったんですけど、警視庁もすぐそこなので、電話で呼び出されて走ってきたんだろうなーっていう風見さんを想像してみたり、

普段仕事の息抜きで降谷さんを誰かここに連れ出して欲しいって思ったり。あの人働きすぎ。

なんだか日本橋よりも実際の建物との距離感とか、そういうのを忠実に再現、考えてくれてるからより日比谷公園の方があむぴのいる世界に入れた気がしました。

あとは、先に聖地巡礼してた人が載せてた場所の写真。

どのシーン?( ̄▽ ̄)(ひねりあげられろ)











そして、前を通っただけですが、浪川さんがライブした野音を見てきました。公園歩いてると突然会場が現れるのでビックリしました。空色追想歌が素敵ですよね。

あとは、定番の池袋にKAmiYUやあむぴグッズを観に行ったんですが、何も買わずに空港へ行きました。

不思議なのは、まだまだあむぴグッズのバリエーションが少ないからなのか、食指が動かない私。何でだろ?大人になった?←

余談ですが。

日比谷公園から池袋に行くために、東京メトロの日比谷駅に向かう途中でコンビニに寄って、お昼ご飯を選んでた私。

想像モード継続中ったので、色々想像してみた。

Q.あむぴもこの駅利用することあるのかな?(ドキドキ)
→A.愛車で公道おろか線路も走るので利用することはありません。

Q.おにぎりの具では何が好きかな?私はシーチキンマヨネーズ(ドキドキ)
→A.男は黙って梅干し一択。飲み物は梅昆布茶だ。

自分で自分の夢をぶち壊す、私の中のあむぴが大好きです(笑)