岡田くんゲストの、うちのガヤがすみませんを観てた母が美味しそうと言うので母の誕生日に『なんじゃこら大福』をお取り寄せしました。
私欲しがりなので、母が食べる度に「あれ、言ってくれんの?」って言うので「なんじゃこら!」って言ってくれました、ありがとうございます(笑)
入ってるものが多いので普通の大福の倍は大きさありましたけど、あんこが美味しかったー!
あ、食べるのに夢中で写真は忘れてます(笑)
お店の方も、無理な注文をしたのに親切に対応してくださって、本当に嬉しかったですし、美味しかったです、ありがとうございました。
というわけで、あっという間に時は過ぎましたがV6福岡、行って参りました。
福岡2日あったわけですが、もともと1日の追加公演だったので、V6がライブしてるのに2日目コンサート行けないのはギリギリしましたが、行ける1回を楽しもうと思ったので途中から諦めました。
でも結局当日になったら落ち着かなかったんですけど(笑)
グッズはパンフレット、Tシャツ、ペンライトの3つですね。
並んでるとき何回も誘惑に負けそうになったけど、第一印象で欲しいって思ったものじゃないと大切にできないよって自分に言い聞かせました。
内容としては、やっぱりネタバレしたくないんですけど…というか、最近オーラスじゃない公演が多いので思ってること書けなくて、しかもオーラス辺りになったら内容忘れててそれがすごいストレス(笑)
ネタバレありきでオーラスまで取っておくっていうのも…ネタが旬じゃなくて嫌というか、まぁ、現時点でも旬は過ぎてるんですけど!(笑)
まぁ、そんな私のぼやきは置いておいて、やっぱりコンサート行く度に「この人達のこと本当に好きだなぁ」って実感するのです。
私が求めるパフォーマンスがここにあるというか。
20周年のコンサートがダンスがすごくかっこよくて、6人さんのファンへの想いがすごく詰まってて、その上席が私のV6史上最高にいい席だったっていうトリプルパンチを食らった程感慨深い、大好きなコンサートだったので、次のコンサートはどうするのか楽しみでした。
実際は20周年に比べたらすごくシンプルで、「あれ?もう終わっちゃうの?」って思うぐらいあっさりなんだけど、それぞれのプロデュース曲とかもあって、1曲1曲が印象的というか。
20周年を機にファンクラブ会員が増えたっていうV6で、実際私も追加公演に回された人間なんで、新規さんはちょっとビックリするかなっていうぐらい色が違ったんですけど、後半は特にV6ってこれだよね!って思ってすごく楽しかったです。
ただ、アルバムは聴けば聴くほど大好きになっている私なんで、もうちょっと自分なりの聴きポイントを獲得してから観たかったなというのが残念。
今ならもっともっと楽しめる気がする!特に名古屋、福岡公演の人はそういう人多いんじゃないかな。
演出としても、「?何が表現したいんだ?」って思うところがあったので、11月のWOWOWを楽しみにしたいと思います(*^▽^*)
あとは、私の大好きな曲で「これ歌ってくれるんだー…」ってイントロでジーンとしてる曲に限ってトロッコに乗って近くに来てくれる6人さん何、大好き。
特にあの曲はねー、トニセンが近くに来てくれて私のためかよ!って本気で思ってます(勘違い)
ちゃんといつもと違う声かけをしましたよ、いいんです、自己満足です。幸せだった(*´ー`*)
もう1つの曲は、なんて世界は、いや、V6は私に優しいんだろうって思えるぐらい心が温かくなりました、ありがとう。
トロッコでは回りませんでしたが、アンコール1曲目の曲も好きで、6人さんのわちゃわちゃが本当に可愛いんですけど、岡田くんが剛くんに当たっちゃって。
剛くんしばらく俯いてたから大丈夫かなって思ってたんですけど。岡田くん、力加減の程、よろしくお願いします(20周年のバリバリで坂本くんと健くんが吹き飛んだ福岡)
それと、今回のテーマの『The ONES』。
6人それぞれの個性が集まって、『V6』になる、っていうなんて素敵なんだ!って思ってたんですけど、会場でやってる企画で(大丈夫、今回はメンバーに秘密じゃない)、そこに私達ファンも入れてくれてるんだっていう演出があって、本当に嬉しかったので、企画には参加することをオススメします。
またこの演出の時の曲が私的には意外だなって思ったんですけど、家帰ってじっくり考えたら歌詞の意味からしてすごく嬉しかったです。6人さんの優しさ。
そしてイノッチの、イノッチの歌声ファンの私としては、ある曲で目を閉じてイノッチの歌声だけを感じるっていう贅沢をして、本当に幸せだと思いました。
自由くんの時も思ったけど、本当にこの人の歌声を聴くために生まれてきた気がした。
あとイノッチのあの曲のあの演出が最初意味分からなかったけど、理解したらヒャー(*ノωノ)ってなった。ありがとうございます!
あと、誰か他のメンバーを見てたら急に剛くんの色紙が飛んできた。私の身長が180㎝あれば…!
…あぁ、思い出せば思い出す程書きたいことたくさんあるのに!なんでオーラスじゃないんだ!←
MCとしては、長野くんの一番のオキニは誰だ?決定戦。イノッチと岡田くんと健くんで長野くんを奪い合ってた(笑)
長野くんに気に入られるにはひろしポイントを貯めなければならず、シール制。10枚シールが貯まれば1ポイント分。全てポイントが貯まれば、美味しいご飯に連れてってもらえるらしい。ちなみにメンバーは顔パス(笑)
イノッチから「悪いけど、長野くんのうちわ持ってる君より俺の方が長野くんのオキニだぜ?」っていう発言も(笑)
前は1人でごはんに行ってたのに、最近は何で誘ってくれるようになったの?って訊くイノッチに対して「1人の方が楽だから」っていう長野くん(笑)落ち込むイノッチ(笑)その後すぐに「それが変わったってこと!」ってフォローする長野くん。
実際4人です飲みに行くとイノッチと健くんがすごいうるさいらしい。
ちなみに剛くんと坂本くんはルムサ(ルームサービス)で食べてるからみんな大好き長野くんのお誘いは断ってる。
剛くんはカレーを食べてて、岡田くんから「何?前カレーの歌歌ってたから?マサラマサールー、トリピッピー♪」ってちゃんと振り付きで踊る岡田くんにときめいた(笑)
それに対して剛くんは「忘れたくないけど忘れたい複雑な思い出だね!」(笑)
坂本くんくんはイノッチの設定(盛り)で、ホテルの部屋で全裸でYou'll be in my heartを歌ってて、大事なところがカーテンで見えそうで見えなくてターザンしてるらしい。まさゆき100%説。
個人的には低い声で「You'll be in my heart♪」って歌うイノッチにやられてた(笑)
あとは、MCの時間になっても髪が乾いてない岡田くん。「だって博がドライヤー貸してくれないんだもん!」出た末っ子!(喜)
「いやいや、あなただけデビューからずっと持ってこなくて、人の借りてるのにその言い方は…ねぇ?」っていう快彦お兄ちゃん。
「…僕のお兄ちゃん達はみんな優しいです
」ぶりっ子かー!!
←
岡田くん「剛くん今ドラマやってるよね?」剛くん「そうだけど、お前絶対観てないだろ!」岡田くん「観てるよ!!ミラクル仮面高校生からずっと観てるよ!!」ただの剛くんファン(笑)ミラクル仮面高校生懐かしすぎ(笑)
前日はMステで刹那的Night披露。
健くん「何だっけ?H…KT?の子達と一緒に出たよね。」イノッチ「あの子達さぁ、『キス…しませんか?』って言ってくるから困っちゃったよ!」健くん「あれはテレビ観てる世の男性みんな思ってるから!(笑)」イノッチ「そうなの?てっきり恥ずかしいからテレビ越しで伝えてるのかと」健くん「勘違い!(笑)」
イノッチ「ミラーボールを六本木中から借りてきたらしくて。昨日は寂しかったそうですよ。それからスタッフが『うちのV6がすみません』って言って返したらしいけど」健くん「また言ってるよこの人(笑)」
MV撮影に沖縄に行った話。
健くん「沖縄に行ったよねー」岡田くん「沖縄!美味しかったよねー!」(本当は楽しかったって言いたかった)イノッチ「美味しかった?」長野くん「美味しかったよねー」←長野くんのフォロースキル。
長野くん「あの時みんなお酒飲んでたのに剛と健は何食べてたんだっけ?」健くん「トロピカルパフェ」可愛すぎか
剛くん「今度『すべての4月のために』という舞台で北九州に来ます。」岡田くん「どんな舞台?」剛くん「姉妹の次女と俺は結婚するんだけど、本当は長女が好きっていう」岡田くん「うわー複雑だねー!」剛くん「複雑複雑ー!」謎の複雑ダンス、どうした剛くん?(笑)
岡田くん「舞台で福岡来るっていうものいいよね」剛くん「ぜひ観に来てください」岡田くん「健くんもあるよね、アレ…」ファン「!」健くん「お前それ言っちゃいけないやつだろー」岡田くん「内容言わなければいいんでしょ?みなさん…健くん何かあります。」いや、ほぼほぼそれでばれちゃいましたよ、岡田さん(笑)
こんな感じでしょうか。話の順番は思い出した順でバラバラですが。
あ、あとは福岡は1日じゃダメだよ!って言ってくれたので、次からは最初から2公演お願いします
でも、1日目だったので、きっともう食事の予約を入れてたのでしょう。あんなに揃った「もう1回!」コールだったのに、出てきてくれなくて。
2日目はダブルアンコールあったらしいし、姉が言うにはすぐに会場から車で出ていく4人のメンバーらしき人を見たっていうから、次は食事の余裕を持ってお願いします。あの曲歌うと思ってたから聴けなくて残念だったよー。゚(゚´Д`゚)゚。
最後に旅の思い出。





あとは、載せていいのか分かりませんが、長野くんの衣装展示も観に行きましたよー!
私欲しがりなので、母が食べる度に「あれ、言ってくれんの?」って言うので「なんじゃこら!」って言ってくれました、ありがとうございます(笑)
入ってるものが多いので普通の大福の倍は大きさありましたけど、あんこが美味しかったー!
あ、食べるのに夢中で写真は忘れてます(笑)
お店の方も、無理な注文をしたのに親切に対応してくださって、本当に嬉しかったですし、美味しかったです、ありがとうございました。
というわけで、あっという間に時は過ぎましたがV6福岡、行って参りました。
福岡2日あったわけですが、もともと1日の追加公演だったので、V6がライブしてるのに2日目コンサート行けないのはギリギリしましたが、行ける1回を楽しもうと思ったので途中から諦めました。
でも結局当日になったら落ち着かなかったんですけど(笑)
グッズはパンフレット、Tシャツ、ペンライトの3つですね。
並んでるとき何回も誘惑に負けそうになったけど、第一印象で欲しいって思ったものじゃないと大切にできないよって自分に言い聞かせました。
内容としては、やっぱりネタバレしたくないんですけど…というか、最近オーラスじゃない公演が多いので思ってること書けなくて、しかもオーラス辺りになったら内容忘れててそれがすごいストレス(笑)
ネタバレありきでオーラスまで取っておくっていうのも…ネタが旬じゃなくて嫌というか、まぁ、現時点でも旬は過ぎてるんですけど!(笑)
まぁ、そんな私のぼやきは置いておいて、やっぱりコンサート行く度に「この人達のこと本当に好きだなぁ」って実感するのです。
私が求めるパフォーマンスがここにあるというか。
20周年のコンサートがダンスがすごくかっこよくて、6人さんのファンへの想いがすごく詰まってて、その上席が私のV6史上最高にいい席だったっていうトリプルパンチを食らった程感慨深い、大好きなコンサートだったので、次のコンサートはどうするのか楽しみでした。
実際は20周年に比べたらすごくシンプルで、「あれ?もう終わっちゃうの?」って思うぐらいあっさりなんだけど、それぞれのプロデュース曲とかもあって、1曲1曲が印象的というか。
20周年を機にファンクラブ会員が増えたっていうV6で、実際私も追加公演に回された人間なんで、新規さんはちょっとビックリするかなっていうぐらい色が違ったんですけど、後半は特にV6ってこれだよね!って思ってすごく楽しかったです。
ただ、アルバムは聴けば聴くほど大好きになっている私なんで、もうちょっと自分なりの聴きポイントを獲得してから観たかったなというのが残念。
今ならもっともっと楽しめる気がする!特に名古屋、福岡公演の人はそういう人多いんじゃないかな。
演出としても、「?何が表現したいんだ?」って思うところがあったので、11月のWOWOWを楽しみにしたいと思います(*^▽^*)
あとは、私の大好きな曲で「これ歌ってくれるんだー…」ってイントロでジーンとしてる曲に限ってトロッコに乗って近くに来てくれる6人さん何、大好き。
特にあの曲はねー、トニセンが近くに来てくれて私のためかよ!って本気で思ってます(勘違い)
ちゃんといつもと違う声かけをしましたよ、いいんです、自己満足です。幸せだった(*´ー`*)
もう1つの曲は、なんて世界は、いや、V6は私に優しいんだろうって思えるぐらい心が温かくなりました、ありがとう。
トロッコでは回りませんでしたが、アンコール1曲目の曲も好きで、6人さんのわちゃわちゃが本当に可愛いんですけど、岡田くんが剛くんに当たっちゃって。
剛くんしばらく俯いてたから大丈夫かなって思ってたんですけど。岡田くん、力加減の程、よろしくお願いします(20周年のバリバリで坂本くんと健くんが吹き飛んだ福岡)
それと、今回のテーマの『The ONES』。
6人それぞれの個性が集まって、『V6』になる、っていうなんて素敵なんだ!って思ってたんですけど、会場でやってる企画で(大丈夫、今回はメンバーに秘密じゃない)、そこに私達ファンも入れてくれてるんだっていう演出があって、本当に嬉しかったので、企画には参加することをオススメします。
またこの演出の時の曲が私的には意外だなって思ったんですけど、家帰ってじっくり考えたら歌詞の意味からしてすごく嬉しかったです。6人さんの優しさ。
そしてイノッチの、イノッチの歌声ファンの私としては、ある曲で目を閉じてイノッチの歌声だけを感じるっていう贅沢をして、本当に幸せだと思いました。
自由くんの時も思ったけど、本当にこの人の歌声を聴くために生まれてきた気がした。
あとイノッチのあの曲のあの演出が最初意味分からなかったけど、理解したらヒャー(*ノωノ)ってなった。ありがとうございます!
あと、誰か他のメンバーを見てたら急に剛くんの色紙が飛んできた。私の身長が180㎝あれば…!
…あぁ、思い出せば思い出す程書きたいことたくさんあるのに!なんでオーラスじゃないんだ!←
MCとしては、長野くんの一番のオキニは誰だ?決定戦。イノッチと岡田くんと健くんで長野くんを奪い合ってた(笑)
長野くんに気に入られるにはひろしポイントを貯めなければならず、シール制。10枚シールが貯まれば1ポイント分。全てポイントが貯まれば、美味しいご飯に連れてってもらえるらしい。ちなみにメンバーは顔パス(笑)
イノッチから「悪いけど、長野くんのうちわ持ってる君より俺の方が長野くんのオキニだぜ?」っていう発言も(笑)
前は1人でごはんに行ってたのに、最近は何で誘ってくれるようになったの?って訊くイノッチに対して「1人の方が楽だから」っていう長野くん(笑)落ち込むイノッチ(笑)その後すぐに「それが変わったってこと!」ってフォローする長野くん。
実際4人です飲みに行くとイノッチと健くんがすごいうるさいらしい。
ちなみに剛くんと坂本くんはルムサ(ルームサービス)で食べてるからみんな大好き長野くんのお誘いは断ってる。
剛くんはカレーを食べてて、岡田くんから「何?前カレーの歌歌ってたから?マサラマサールー、トリピッピー♪」ってちゃんと振り付きで踊る岡田くんにときめいた(笑)
それに対して剛くんは「忘れたくないけど忘れたい複雑な思い出だね!」(笑)
坂本くんくんはイノッチの設定(盛り)で、ホテルの部屋で全裸でYou'll be in my heartを歌ってて、大事なところがカーテンで見えそうで見えなくてターザンしてるらしい。まさゆき100%説。
個人的には低い声で「You'll be in my heart♪」って歌うイノッチにやられてた(笑)
あとは、MCの時間になっても髪が乾いてない岡田くん。「だって博がドライヤー貸してくれないんだもん!」出た末っ子!(喜)
「いやいや、あなただけデビューからずっと持ってこなくて、人の借りてるのにその言い方は…ねぇ?」っていう快彦お兄ちゃん。
「…僕のお兄ちゃん達はみんな優しいです


岡田くん「剛くん今ドラマやってるよね?」剛くん「そうだけど、お前絶対観てないだろ!」岡田くん「観てるよ!!ミラクル仮面高校生からずっと観てるよ!!」ただの剛くんファン(笑)ミラクル仮面高校生懐かしすぎ(笑)
前日はMステで刹那的Night披露。
健くん「何だっけ?H…KT?の子達と一緒に出たよね。」イノッチ「あの子達さぁ、『キス…しませんか?』って言ってくるから困っちゃったよ!」健くん「あれはテレビ観てる世の男性みんな思ってるから!(笑)」イノッチ「そうなの?てっきり恥ずかしいからテレビ越しで伝えてるのかと」健くん「勘違い!(笑)」
イノッチ「ミラーボールを六本木中から借りてきたらしくて。昨日は寂しかったそうですよ。それからスタッフが『うちのV6がすみません』って言って返したらしいけど」健くん「また言ってるよこの人(笑)」
MV撮影に沖縄に行った話。
健くん「沖縄に行ったよねー」岡田くん「沖縄!美味しかったよねー!」(本当は楽しかったって言いたかった)イノッチ「美味しかった?」長野くん「美味しかったよねー」←長野くんのフォロースキル。
長野くん「あの時みんなお酒飲んでたのに剛と健は何食べてたんだっけ?」健くん「トロピカルパフェ」可愛すぎか

剛くん「今度『すべての4月のために』という舞台で北九州に来ます。」岡田くん「どんな舞台?」剛くん「姉妹の次女と俺は結婚するんだけど、本当は長女が好きっていう」岡田くん「うわー複雑だねー!」剛くん「複雑複雑ー!」謎の複雑ダンス、どうした剛くん?(笑)
岡田くん「舞台で福岡来るっていうものいいよね」剛くん「ぜひ観に来てください」岡田くん「健くんもあるよね、アレ…」ファン「!」健くん「お前それ言っちゃいけないやつだろー」岡田くん「内容言わなければいいんでしょ?みなさん…健くん何かあります。」いや、ほぼほぼそれでばれちゃいましたよ、岡田さん(笑)
こんな感じでしょうか。話の順番は思い出した順でバラバラですが。
あ、あとは福岡は1日じゃダメだよ!って言ってくれたので、次からは最初から2公演お願いします

でも、1日目だったので、きっともう食事の予約を入れてたのでしょう。あんなに揃った「もう1回!」コールだったのに、出てきてくれなくて。
2日目はダブルアンコールあったらしいし、姉が言うにはすぐに会場から車で出ていく4人のメンバーらしき人を見たっていうから、次は食事の余裕を持ってお願いします。あの曲歌うと思ってたから聴けなくて残念だったよー。゚(゚´Д`゚)゚。
最後に旅の思い出。





あとは、載せていいのか分かりませんが、長野くんの衣装展示も観に行きましたよー!