続きましては、












こんな素敵なステンドグラスを見つつ、和室の棟へ。

華ヤカでは、分けられてましたけど実際は博様の実験室と茶室が一つの建物になってます。















ここでお茶を頂けます。岩崎さんって、ジュースとかである小岩井農場の関係らしくて。

本当はお抹茶とか飲めたらよかったんですが、私が苦手なため飲めず。

朝からなぜかお腹の調子が悪いにも関わらずアフォガードを頂きました。













美味しく頂きました♪

食後、ゲーム内の花壇のモチーフになったであろうところを通り抜けると











撞球室がありました。ビリヤード場ですね。ゲームでは本館の1階にありましたよね。











正様とか勇様がきっとされてたのね。

それで、旧岩崎邸庭園を後にし、特にすることもなくなったので、定番の池袋に(笑)

アニメイトに行ってきました。

そしたらときレスのコラボキッチンカーやってるじゃないですか!!

京也さん推しの私はもちろん京也さんドリンクを注文。















はい、また冷たいもの(笑)

カシス…ティー?とかだったんですが、ティーが苦手な私でも美味しかったです。

花びら入ってるのも京也さんらしい薔薇









という感じですかね。

キラフェスで信くんが「みんなみんな幸せになりますよーに☆」って魔法をかけて(←)降ってきた落下物をゲットしたんですが

(というか信くんを観てたら背中に当たった)

サインはなしでした。

まぁ、なりたての風の妖精さんなので落下物をもらえただけ有難いですね。

自由くんのサインあったら、必死になってたかもしれないけど(笑)

以上でキラフェス関係は終わりです。

お付き合いありがとうございました(*^▽^*)