なんとか無事に昨日、旅行から帰ってきました~。
行ってきたのは鹿児島です!
今回私は初鹿児島でした(^_^)v
父の「気を付けて行っておいで」の言葉で、母と姉で3人で行ってきました。
それも往復姉の運転で(@ ̄□ ̄@;)!!
本当にお疲れ様ですm(__)m
長~いドライブを経て、お昼ご飯。
このあと、3人で1つの子ぐまを食べました(白くまの小さいバージョン)
↑…知らない人が見たら大分グロいな
白くまはデザートの名前です(;^_^A
それから水族館に行きました。
こちらは屋内でイルカのショーがあるんですね~!
ジャンプしてるところも撮ったけど、
スマホがシャッターボタン押してから撮れるまで2、3秒かかるので撮れた写真は全部水飛沫のみ(笑)
その後イルカのプールの側面を見れる下の階に。
結構水槽の近くにいたらサービスしてくれるんですよ♪
またもやシャッターチャンスを逃し、イルカかどうかぼんやりとしかわからない写真に(笑)
ここはちょっと暗くてすごく落ち着いて、何時間でも見ていられそうでした。
お土産やさんでは白くまくん(今度は動物)とペンギンさんのキーホルダーに心惹かれつつ、水族館を後にしました。
その後は鹿児島中央駅へ。
お昼に急遽連絡して、弥生と待ち合わせして4人で一緒にご飯を食べたのでした
弥生とはキラフェスぶりです(*^^*)
一緒にご飯食べて、母と姉が気を遣ってくれて、2人で1時間半ほど話させてくれました、ありがとう。
といっても、相変わらずのお話だったんですけどね(笑)
とにかく弥生は「クッションになりたい」だそうです←大分説明不足。
弥生は翌日予定があったので、早めに解散。
本当に突然の誘いだったのに快く来てくれてありがとね!楽しかったよ!《*≧∀≦》
それからホテルに向かい、1日目は終了でした。
翌朝。
朝6時に自然と起床。
ホテルの部屋からの眺めがよかったのでパシャリ
やっぱりぼんやり(笑)
一応、海の向こうに桜島があります(笑)
2日目からは本格的に台風の影響を受け始めたので終始こんな感じでした
8時にはホテルを出発し、朝マックをしてから今回の旅の目的地へ!
それは…
霧島神宮です!(≧▽≦)
3年前ぐらいから家族で行きたいね~と話してて、今回ようやく行けました!
この時だけは奇跡的に小雨状態で。
何やら、パワースポットに行く時は雨が降ってる方がいいらしいですよ、浄化してくれるんですって。
そんな念願の霧島神宮で私やりました!!
なんと10年ぶりぐらいの大吉引きました!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
どの項目読んでもいいことしか書いてないという素晴らしいものでした
しかし…。
それからというもの、台風の洗礼を受け、沿岸ルートで綺麗な宮崎の海を見れるはずだったのに、
数メートル先も見えない大雨((T_T))
しまいには雨女の私のせいにされて何回も文句を言われる…。
そんなこんなでやっと着いたお昼ご飯。
チキン南蛮です(*´∇`*)
この2日間ひたすら食べてます(笑)
それからまたひたすらドライブで昨日の夕方、ようやく家に帰りついたのでした。
普段あんなに一緒にいないので新鮮で、すごく楽しかったです(*^▽^*)
ただ、天候さえよければ完璧だったんですが…(笑)
まだ行きたいねと行ってる場所があるので、また家族旅行に行きたいなと思います(*^^*)
Android携帯からの投稿
行ってきたのは鹿児島です!
今回私は初鹿児島でした(^_^)v
父の「気を付けて行っておいで」の言葉で、母と姉で3人で行ってきました。
それも往復姉の運転で(@ ̄□ ̄@;)!!
本当にお疲れ様ですm(__)m
長~いドライブを経て、お昼ご飯。
このあと、3人で1つの子ぐまを食べました(白くまの小さいバージョン)
↑…知らない人が見たら大分グロいな

それから水族館に行きました。
こちらは屋内でイルカのショーがあるんですね~!
ジャンプしてるところも撮ったけど、
スマホがシャッターボタン押してから撮れるまで2、3秒かかるので撮れた写真は全部水飛沫のみ(笑)
その後イルカのプールの側面を見れる下の階に。
結構水槽の近くにいたらサービスしてくれるんですよ♪
またもやシャッターチャンスを逃し、イルカかどうかぼんやりとしかわからない写真に(笑)
ここはちょっと暗くてすごく落ち着いて、何時間でも見ていられそうでした。
お土産やさんでは白くまくん(今度は動物)とペンギンさんのキーホルダーに心惹かれつつ、水族館を後にしました。
その後は鹿児島中央駅へ。
お昼に急遽連絡して、弥生と待ち合わせして4人で一緒にご飯を食べたのでした

弥生とはキラフェスぶりです(*^^*)
一緒にご飯食べて、母と姉が気を遣ってくれて、2人で1時間半ほど話させてくれました、ありがとう。
といっても、相変わらずのお話だったんですけどね(笑)
とにかく弥生は「クッションになりたい」だそうです←大分説明不足。
弥生は翌日予定があったので、早めに解散。
本当に突然の誘いだったのに快く来てくれてありがとね!楽しかったよ!《*≧∀≦》
それからホテルに向かい、1日目は終了でした。
翌朝。
朝6時に自然と起床。
ホテルの部屋からの眺めがよかったのでパシャリ

やっぱりぼんやり(笑)
一応、海の向こうに桜島があります(笑)
2日目からは本格的に台風の影響を受け始めたので終始こんな感じでした

8時にはホテルを出発し、朝マックをしてから今回の旅の目的地へ!
それは…
霧島神宮です!(≧▽≦)
3年前ぐらいから家族で行きたいね~と話してて、今回ようやく行けました!
この時だけは奇跡的に小雨状態で。
何やら、パワースポットに行く時は雨が降ってる方がいいらしいですよ、浄化してくれるんですって。
そんな念願の霧島神宮で私やりました!!
なんと10年ぶりぐらいの大吉引きました!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
どの項目読んでもいいことしか書いてないという素晴らしいものでした

しかし…。
それからというもの、台風の洗礼を受け、沿岸ルートで綺麗な宮崎の海を見れるはずだったのに、
数メートル先も見えない大雨((T_T))
しまいには雨女の私のせいにされて何回も文句を言われる…。
そんなこんなでやっと着いたお昼ご飯。
チキン南蛮です(*´∇`*)
この2日間ひたすら食べてます(笑)
それからまたひたすらドライブで昨日の夕方、ようやく家に帰りついたのでした。
普段あんなに一緒にいないので新鮮で、すごく楽しかったです(*^▽^*)
ただ、天候さえよければ完璧だったんですが…(笑)
まだ行きたいねと行ってる場所があるので、また家族旅行に行きたいなと思います(*^^*)
Android携帯からの投稿