昨日の最後に
待っててください、雅様~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
と書いたんですが、私は無印の時点での最愛は勇様。
なぜ雅様なのかというと、ただただ岡本くんブームだからなのです。
…という実にならない話からスタートしましたが(いつも大して実になる話はしてませんよ、幸咲さん)
昨日もうたプリの3・4話を観ましたー!(≧▽≦)
あ、愛の洪水…(笑)
それで、このDVDを見せてくれてる友達が
「4話のレンくんはちょっと…」
みたいなことを書いてたんですが
どんなトンデモレンくんなんだ!?と思って観てたら、
うん、レンくんはこんな感じですよ。
と妙に納得して終わろうと思ったら
キャラソンが流れた途端、今風邪で声がカッスカスなんですが
「キャー!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪」
といつもの声が出てしまいましたよ(笑)
今考えても何がツボだったかわからないんですが、
何かがツボだったみたいです(≧▽≦)
ちなみにタイトルはこのキャラソンのサックスがマルショクの音楽に聞こえて仕方ないということです(笑)
いやぁ、やっぱりレンくんは素敵でしたよ
それにしても、所々本編と設定が違うんですね~。
黒くてプルプルしたからクップルなのか(笑)
Android携帯からの投稿
待っててください、雅様~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
と書いたんですが、私は無印の時点での最愛は勇様。
なぜ雅様なのかというと、ただただ岡本くんブームだからなのです。
…という実にならない話からスタートしましたが(いつも大して実になる話はしてませんよ、幸咲さん)
昨日もうたプリの3・4話を観ましたー!(≧▽≦)
あ、愛の洪水…(笑)
それで、このDVDを見せてくれてる友達が
「4話のレンくんはちょっと…」
みたいなことを書いてたんですが
どんなトンデモレンくんなんだ!?と思って観てたら、
うん、レンくんはこんな感じですよ。
と妙に納得して終わろうと思ったら
キャラソンが流れた途端、今風邪で声がカッスカスなんですが
「キャー!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪」
といつもの声が出てしまいましたよ(笑)
今考えても何がツボだったかわからないんですが、
何かがツボだったみたいです(≧▽≦)
ちなみにタイトルはこのキャラソンのサックスがマルショクの音楽に聞こえて仕方ないということです(笑)
いやぁ、やっぱりレンくんは素敵でしたよ

それにしても、所々本編と設定が違うんですね~。
黒くてプルプルしたからクップルなのか(笑)
Android携帯からの投稿