英才教育TVを観ました~!
最近イノッチのイメージでこういう番組持たせてもらえるんだからありがたいですよね。
好きになったばかりのころは大分ヤンチャだったのにな~(笑)
イノッチの対応の仕方について観てみたかったようなそうじゃないような(^▽^;)
でも、今回の衣装可愛かったな~
ちょっと前にこちらが届きました!
朗読 死神と少女です。
ゲーム本編でお兄ちゃんの遠野十夜は作家で『死神と少女』というお話を書くんですが、
そのお話をお兄ちゃん役の川島得愛さんが朗読してくれるというものです。
もちろん、死神役は神奈さん、少女役は植田さんです(*^^*)
お兄ちゃんはゲーム本編で、自分の書いた作品を主人公に朗読してくれる描写があるので、
それを朗読してくれるなんて本当に贅沢!(ストーリーはゲームのネタバレ結構ありです
)
いやぁ、本当に川島さんの声がいい声だわ~!(≧▽≦)
(【追記というか訂正】川島さんが読み聞かせをされてたと思ってたんですが、別の方だったようです、すみませんm(__)m)
もう本当に深みのある声ですごく優しくて落ち着きます(*^^*)
それで、夜に布団で聴いたんで、本当に心地よくて夜10時前には寝てしまうということで、途中でやめてしまったんです(>_<)
それで、目が覚めたら午前2時で
眠れそうにないから続きを聴いたら午前5時まで眠れなかったということがありました(苦笑)
もともと死神と少女は考えることが多くて、これはこういうことなんじゃないかな?って自分で想像していくので
このCDも一緒でこれはこういう意味で、本編とこう繋がってるんだなって考えてたら頭が冴えちゃったようです(笑)
改めてこれを1枚のCD、1つのストーリーとして聴くと深くて好きなお話だったなぁと思いますね
そして、やっぱり特に好きなお話は第5章の憧れだなぁと思います。
うぉー!!
絶対逢って語り合いましょうね!!←超私信。
Android携帯からの投稿
最近イノッチのイメージでこういう番組持たせてもらえるんだからありがたいですよね。
好きになったばかりのころは大分ヤンチャだったのにな~(笑)
イノッチの対応の仕方について観てみたかったようなそうじゃないような(^▽^;)
でも、今回の衣装可愛かったな~

ちょっと前にこちらが届きました!
朗読 死神と少女です。
ゲーム本編でお兄ちゃんの遠野十夜は作家で『死神と少女』というお話を書くんですが、
そのお話をお兄ちゃん役の川島得愛さんが朗読してくれるというものです。
もちろん、死神役は神奈さん、少女役は植田さんです(*^^*)
お兄ちゃんはゲーム本編で、自分の書いた作品を主人公に朗読してくれる描写があるので、
それを朗読してくれるなんて本当に贅沢!(ストーリーはゲームのネタバレ結構ありです

いやぁ、本当に川島さんの声がいい声だわ~!(≧▽≦)
(【追記というか訂正】川島さんが読み聞かせをされてたと思ってたんですが、別の方だったようです、すみませんm(__)m)
もう本当に深みのある声ですごく優しくて落ち着きます(*^^*)
それで、夜に布団で聴いたんで、本当に心地よくて夜10時前には寝てしまうということで、途中でやめてしまったんです(>_<)
それで、目が覚めたら午前2時で

眠れそうにないから続きを聴いたら午前5時まで眠れなかったということがありました(苦笑)
もともと死神と少女は考えることが多くて、これはこういうことなんじゃないかな?って自分で想像していくので
このCDも一緒でこれはこういう意味で、本編とこう繋がってるんだなって考えてたら頭が冴えちゃったようです(笑)
改めてこれを1枚のCD、1つのストーリーとして聴くと深くて好きなお話だったなぁと思いますね

そして、やっぱり特に好きなお話は第5章の憧れだなぁと思います。
うぉー!!
絶対逢って語り合いましょうね!!←超私信。
Android携帯からの投稿