さて、連絡遅れましたが、無事ミッション終了しました!!おめでとう、自分!
それで、今回会えなかった友達のみなさん、すみません。気付いてたと思いますが、実家に帰ってました。今はもう熊本ですが
また今度お会いしましょう!!
じゃあ、ミッションを見ていきましょう。
ミッション会場は、我が母校。教室は私が1年の時の教室の隣。うーん、ちょっと残念。そして、まず第一のミッション。終えると、お昼休憩です。母の作ってくれたお弁当が久しぶりで嬉しかったです
そして、第二のミッションまでまだ30分程時間がある。3年ぶりの母校。よし、冒険だ!
まず、3階へ上る階段にこれが。

3年の時は、ここの階段を毎日上がって、4階まで行くのですが、本当どんどん追い詰められていくんですよね。今日はまだいいですけど、200日切ったら、お、ちょっとやべーぞ
って気になってきます。受験生のみなさん、無理せず頑張ってくださいね。
3階に上がると、職員室が。もちろん、鍵がかかってるから中には入れなかったんですが、職員室前に先生の机の配置図が。私の学年の先生は、私達の卒業と一緒にほとんどが転任されたんですが。なんと、私の担任と副担任はまだいらっしゃいました!なんか嬉しい
お父さんとお母さんみたいな役割だったから、その2人のコンビが解消されていたのは寂しかったけど、2人とも母校にいてくれてるのが嬉しかったです!他のうちの学年の名物先生も残ってて、なんだか懐かしかったです☆
そして、最後!!担任の先生の教室に行くときに通る階段。私のお気に入りの場所です。ここで、友達と語り合ったなぁ
とか思い出して、素敵な時間を過ごしました。では、最後にそこからの写真を、どうぞ

それで、今回会えなかった友達のみなさん、すみません。気付いてたと思いますが、実家に帰ってました。今はもう熊本ですが

じゃあ、ミッションを見ていきましょう。
ミッション会場は、我が母校。教室は私が1年の時の教室の隣。うーん、ちょっと残念。そして、まず第一のミッション。終えると、お昼休憩です。母の作ってくれたお弁当が久しぶりで嬉しかったです

そして、第二のミッションまでまだ30分程時間がある。3年ぶりの母校。よし、冒険だ!
まず、3階へ上る階段にこれが。

3年の時は、ここの階段を毎日上がって、4階まで行くのですが、本当どんどん追い詰められていくんですよね。今日はまだいいですけど、200日切ったら、お、ちょっとやべーぞ

3階に上がると、職員室が。もちろん、鍵がかかってるから中には入れなかったんですが、職員室前に先生の机の配置図が。私の学年の先生は、私達の卒業と一緒にほとんどが転任されたんですが。なんと、私の担任と副担任はまだいらっしゃいました!なんか嬉しい

そして、最後!!担任の先生の教室に行くときに通る階段。私のお気に入りの場所です。ここで、友達と語り合ったなぁ


